「鎌倉殿の13人」八重、絶体絶命!緊迫ラスト2分にネット悲鳴も「無事で」不憫な夫・江間次郎に“厳命”

[ 2022年2月27日 20:45 ]

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第8話。背後に忍び寄る江間次郎(芹澤興人)の気配を感じる八重(新垣結衣)(C)NHK
Photo By 提供写真

 俳優の小栗旬(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)は27日、第8話が放送された。

 <※以下、ネタバレ有>

 ヒットメーカーの三谷幸喜氏が脚本を手掛ける大河ドラマ61作目。タイトルの「鎌倉殿」とは、鎌倉幕府将軍のこと。主人公は鎌倉幕府2代執権・北条義時。鎌倉幕府初代将軍・源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男。野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。新都・鎌倉を舞台に、頼朝の13人の家臣団が激しいパワーゲームを繰り広げる。三谷氏は2004年「新選組!」、16年「真田丸」に続く6年ぶり3作目の大河脚本。小栗は8作目にして大河初主演に挑む。

 第8話は「いざ、鎌倉」。挙兵した源頼朝(大泉洋)を討つため、追討軍を送る平清盛(松平健)。後白河法皇(西田敏行)は地図を広げ、丹後局(鈴木京香)らと戦況を占う。一方、奥州を出発した源義経(菅田将暉)は、兄・頼朝との対面を夢見て歩みを進めていた。その頃、坂東。“坂東の巨頭”上総広常(佐藤浩市)らを加え、勢いづく頼朝が、鎌倉を目指して進軍。頼朝の命を受けた北条義時(小栗)は、武田信義(八嶋智人)を味方に引き入れるため、再び甲斐へと向かう…という展開。

 1180年(治承4年)10月7日、石橋山の大敗から1カ月半、ついに鎌倉入りを果たした頼朝の大軍は総勢3万。梶原景時(中村獅童)に見切りをつけられ、平家方の大庭景親(國村隼)は一気に劣勢に陥った。平家の威光を後ろ盾にのし上がった伊東祐親(浅野和之)は伊東館に留まり、頼朝迎撃を決意。「血筋の良さを鼻にかけ、罪人の身で我ら坂東武者を下に見る。あんな男(頼朝)にどうして愛娘(八重)をくれてやることができようか!」。さらに「頼朝に決して八重を渡してはならん!攻め込まれたら…分かっておるな」と八重の夫・江間次郎(芹澤興人)に“厳命”した。

 そして、頼朝は和田義盛(横田栄司)と畠山重忠(中川大志)を伊東に派遣。捕らえられた八重の兄・伊東祐清(竹財輝之助)は「父上は戦って死ぬつもりだ。館には八重がいる。父上のことだ。八重の命も奪うつもりでいるはず」。義時は盟友・三浦義村(山本耕史)と伊東へ。「お二人の命、必ずお救いいたします」――。

 書をしたためる八重の背後に、江間が忍び寄る。「何故、戦いにいかないのです」。江間は八重の問い掛けに答えず、刀に手をかけた――。

 緊迫のラスト約2分。SNS上には「八重さんが大ピンチ!」「ガッキー、無事でいてほしいな」「八重さんの旦那さん、薄ら怖いと思ってたけど、そうか、この日のための…」「来週どうなっちゃうのー」「不穏の種がこれでもかとバラまかれた回だった。畠山重忠と和田義盛、源頼朝と上総広常、政子と亀、梶原景時と源義経、りくとみい、そして八重」などの声が続出。反響を呼んだ。

続きを表示

この記事のフォト

2022年2月27日のニュース