平尾昌晃さん三男・勇気 継母との「和解は無理」 同席の会計士「後妻ビジネスの極悪非道版」

[ 2018年9月26日 05:30 ]

平尾昌晃さん遺産相続問題

父・昌晃さんのネクタイとジャケットで会見に臨んだ平尾勇気(撮影・三島 英忠)
Photo By スポニチ

 昨年7月に死去した作曲家の平尾昌晃さん(享年79)の三男で歌手の平尾勇気(37)が25日、都内で、遺産相続などを巡り、平尾さんの3度目の結婚相手となった50代のMさんと争っていることについて会見を行った。平尾さんの著作権などを管理する会社の登記変更と株式操作に関してMさん側に不正があったと主張。「和解は無理」と全面的に争う姿勢を示した。

 勇気は自身が所属する個人事務所の代表と代理人弁護士、公認会計士を伴い登場。ネクタイ、ジャケットなど全て平尾さんの残した衣装に身を包み、「天国の父、その父の血を受け継ぐ兄弟が笑顔で会えることを願っての行動」と語った。

 昨年10月、Mさんが平尾さんの音楽出版社社長に就任。従来務めていた個人事務所の社長に加え著作権や音楽出版権の管理をする立場になった。勇気はこの就任経緯などに不正があったとして、東京地裁に「取締役の職務執行停止」などの申し立てを行い受理された。

 勇気は今回の措置の理由を説明。Mさんが(1)株主総会を開かず2社の社長に就任(2)音楽出版社が持つ個人事務所の株式を不当売買(3)Mさんの妹2人を2社の取締役にしようと画策している――などの疑念があるとした。

 そもそも不信感は以前からあった。平尾さんとMさんは13年に結婚したが、子供たちに報告はなく、勇気は戸籍を取り寄せた時に初めて結婚の事実を知ったという。

 さらに、平尾さんの死後、印税や著作権を管理する日本音楽著作権協会(JASRAC)の相続同意書を巡って疑念が浮上。相続同意書には1人だけが相続する「単独用」と、複数人が受け取れる「共同用」の2種類の書類があるにもかかわらず、Mさんは子供たちに「単独用」しか提示しなかった。Mさんは「単純なミス」としているが、勇気は「ミスは絶対にない」と意図的だと主張した。

 勇気は和解について「無理ですね」とバッサリ。同席した会計士は「後妻ビジネスの極悪非道版」と強い言葉でMさんを断罪した。

 ただ、平尾さんの正式な遺言状が残されていないことは認めざるを得なかった。権利の相続に関連する書類として、勇気ら3人の息子が既に署名・押印したものが10点以上ある上、Mさんの一連の行動が不正という証拠もない。約1時間半にわたって行われた会見。勇気は「やらないで後悔するよりやって後悔する道を選んだ」と語った。26日には2社の株主総会が開かれる。勇気側は、音楽出版社の取締役にMさんの妹2人を入れる議案を否決し、兄弟3人が取締役となる決議を目指している。

 ≪音楽出版社の1万2500株、兄弟3人が所有≫個人事務所の株式2万株のうち、1万7000株を音楽出版社が所有していたが、平尾さんとMさんが結婚した5年前に、個人事務所が850万円で買い取った。同事務所は5億円の社屋と3億円のタワーマンションを有しており、勇気は「約6億の価値はある」と主張している。

 音楽出版社の株式は2万株のうち、1万2500株を勇気ら兄弟3人が所有。個人事務所が自社株を買い戻すまでは、3人が同事務所に対して影響力を持つ状況だった。

続きを表示

この記事のフォト

2018年9月26日のニュース