【京都】龍谷大平安、守備の乱れで自滅 指揮官、まさかの4失策を嘆く

[ 2019年7月26日 14:08 ]

第101回全国高校野球選手権京都大会 準決勝   立命館宇治5―2龍谷大平安 ( 2019年7月26日    わかさスタジアム京都 )

<龍谷大平安・立命館宇治>2回1死一塁、龍谷大平安・長畑は先制の左線適時二塁打(撮影・井垣 忠夫)
Photo By スポニチ

 前年覇者が守備の乱れで自滅した。まさかの計4失策。原田英彦監督(59)は「平安というのは守備。平安の守備はこんな守備じゃない」と嘆いた。

 幸先はよかった。2回1死一塁から「6番左翼」の長畑海飛(3年)が左翼線に適時二塁打を放って先制。このまま平安ペースになるかと思われたが、その裏の守備がまずかった。2死一、三塁から適時二塁打を浴びて同点とされると、なおも2死二、三塁のピンチで遊撃手の中嶋駿(3年)が痛恨のお手玉。これが決勝点となり、流れが戻ってくることはなかった。5回2死二、三塁のピンチでは捕手の多田龍平(3年)が二塁へけん制悪送球する間に三塁走者が生還。9回無死一塁ではバント処理の送球を一塁で受けようとした二塁手の北村涼(3年)が落球。傷口を広げると、1死二、三塁から適時打を許しダメ押し点を献上した。4失策のうち3失策が失点に絡めば、勝てる試合も勝てない。

 北村は「いつもは出ないミス。確実にやれば済んだプレー。監督にはいつも“両手で取りにいけ”と言われていたけど、精神的余裕がなかった」とガックリ。原田監督は「(昨夏)100回大会に出て、春の選抜にも出て、モチベーションを保つというところで難しいところはあった」と苦悩を明かした。選手を鼓舞し試合の流れを支配するため、今夏は本塁打を打った選手を出迎える際「サイレントトリートメントせえ」とベンチに促したり、生還した選手にグータッチするなど、手を尽くしてきた指揮官だったが「この夏はまったく流れをつかめなかった。負けは負け」と声を詰まらせた。

続きを表示

この記事のフォト

2019年7月26日のニュース