「日本沈没」最終回 悩み続けた小栗旬「抗えない状況 大変」杏「防災用品ポチって」撮了コメント公開

[ 2021年12月12日 12:00 ]

主演を務めた日曜劇場「日本沈没―希望のひと―」のクランクアップを迎え、花束を受け取る小栗旬(C)TBS
Photo By 提供写真

 俳優の小栗旬(38)が主演を務めるTBS日曜劇場「日本沈没―希望のひと―」(日曜後9・00)は12日、2時間3分スペシャルで最終回(第9話)を迎える。国土を失う国民を救おうと可能性の扉をこじ開けてきた主人公・天海たちを待ち受けるのは希望か絶望か…。撮影は今年4月に終了。最終回を前に、小栗ら主要キャストのクランクアップコメントが公開された。

 小栗が2010年10月期「獣医ドリトル」以来11年ぶりに同局の看板枠・日曜劇場に主演。1973年に刊行された小松左京による不朽の同名名作SF小説を原作に、当時も扱われた題材「環境問題」を2021年バージョンとして鮮明に描く。原作に大きくアレンジを加え、舞台は2023年の東京。国家の危機に瀕してなお、一筋の希望の光を見いだそうとひた走る究極の人間ドラマがオリジナルのキャラクター&ストーリーとして展開される。

 難しい題材に対し、小栗は放送スタート前の合同インタビューでも「危機に瀕して対策を練るシーンの連続で、常に追われているという状況の物語。終始しんどかったです。気持ちの切り替え?切り替えるのが難しかったので、この作品は本当にくたびれました」「撮影しながら、ずっと悩み続けていたので、『お楽しみに』というのも少し違う気がします。原作が刊行され、映画化された当時(1973年)は日本の成長期で『危機感を持て』というフィクションとして成立したと思いますが、今回は日本を取り巻く状況が当時と大きく異なる中、この作品を届けることになります。環境問題をはじめ、何かを感じて、考えていただくきっかけになれば、うれしく思います」などと明かしていただけに、苦労のにじみ出るクランクアップコメントとなった。

 最終回は、東山総理(仲村トオル)を狙ったテロのニュースは全世界に大きな衝撃を与えた。国内の情勢が不安定と判断され、移民計画に影響が及ぶことを恐れた日本政府は、早急に里城副総理(石橋蓮司)を総理代行にして世界へアピール。しかし、移民計画が進行していた矢先、さらなる悲劇に襲われる。天海(小栗)や常盤(松山ケンイチ)ら未来推進会議が中心となって事態の打開に挑むが、状況は改善しない。そして、全世界から日本人移民の受け入れ停止が発表される。追いうちをかけるように田所博士(香川照之)は「日本沈没まで、もう時間がない」と警告。それでも天海は関東に残り、最後の1人を救うまで闘う決意を固めるが、ついに恐れていた日本沈没が始まる…という展開。

 日曜劇場最終回の2時間3分スペシャル(後9・00~11・03)は、同枠としては11年1月期「冬のサクラ」最終回(3月20日)と並ぶ10年ぶり最長タイの放送分数となる。

 ▼小栗旬(環境省官僚・天海役)お疲れさまでした。ありがとうございました。どうやっても抗えない状況に追い込まれていく感じだったので大変でしたが、自分より過酷な状況でやっている皆さんが明るく元気に現場にいてくれたおかげで、自分もここまで楽しくやってこられました。本当に感謝しています。なかなか元気を出せる瞬間も少なく。天海がずっと悩んでいるから。元気なく現場にいてしまっている時間も多かったりしたなと思ったんですけど。それはとても申し訳ないなと思いながらやっていましたが、皆さんとお仕事できてよかったです。またどこかでお会いしましょう。ありがとうございました。

 ▼松山ケンイチ(経済産業省官僚・常盤役)長い間ありがとうございました。お疲れさまでした。すごく大変な撮影でしたし、とても勉強になる作品でした。これを皆さんと撮影できてよかったと思っています。皆さんありがとうございました。

 ▼杏(記者・椎名役)長い間本当にお世話になりました。題材もすごくいろいろなことを考えさせられるもので、私も台本を読んだり現場にいながら、次々と防災用品を(ネットショッピングで)ポチってました。だからこそ守りたいものとか、いろいろなものが、見ている人にとっても作る人にとっても浮き彫りになってくる作品だと思いました。お疲れさまでした。ありがとうございました。

続きを表示

この記事のフォト

2021年12月12日のニュース