高木豊氏 バウアーが変えた日本の“100球”信仰「お前は中6日で120球だろ、バウアーは中4日で…」

[ 2023年9月16日 21:43 ]

高木豊氏
Photo By スポニチ

 DeNAのOB高木豊氏(64)がDeNAのトレバー・バウアー投手の活躍で先発投手の「球数」が増えてきたと指摘した。

 16日のフジテレビONE「ヤクルト―DeNA」戦で解説を務めた高木氏は「最近バウアーの影響からか先発投手に球数を投げさせる傾向がある」と切り出した。

 これまで実況でも「100球いきます」と、球数100球を先発投手の目安にしていたが、サイ・ヤング賞を獲ったバウアーが中4日で120球以上投げている。

 高木氏は「やれば出来るじゃないか」と各監督も球数の上限を上げ始めたと指摘した。

 高木氏は「お前は中6日で120球だろ、バウアーな中4日で投げてるんだ、と言えば説得力がある。そういう投手が現れた」とバウアーの存在が日本の野球を変え始めたと主張した。

続きを表示

「始球式」特集記事

「落合博満」特集記事

2023年9月16日のニュース