慶大 六大学史上初の4冠王手!下山弾で神奈川大にサヨナラ勝ち

[ 2021年11月25日 05:30 ]

明治神宮野球大会第5日 大学の部準決勝   慶大6ー4神奈川大 ( 2021年11月24日    神宮 )

<慶大・神奈川大>決勝進出を決め、観客席にガッツポーズする正木(中央)ら慶大ナイン(撮影・木村 揚輔)
Photo By スポニチ

 大学の部の準決勝2試合が行われた。慶大は下山悠介内野手(3年)が4―4の9回にサヨナラ2ランを放ち神奈川大に快勝。2年前に行われた前回大会(昨年はコロナ禍で中止)に続く優勝に王手をかけた。中央学院大は国学院大を6―2で下し、初の決勝進出。25日は、高校、大学の決勝が行われる。

 正木はいつも一発で魅せる先輩だ。慶応高校時から組んだ「3番・下山、4番・正木」のコンビ。正木は高校最後の公式戦でも、日本一が懸かった今年の全日本大学野球選手権決勝でもアーチをかけた。プロに旅立つ先輩と決勝でも一緒にプレーするため、今度は下山が打つ番だった。

 「何とか(4番の)正木さんにつなぐために初球から攻めていこうと思っていました」

 同点の9回1死三塁。後ろに座る正木も含めて2人との勝負を避けて満塁策も考えられる状況で、相手はそこまで4打数無安打の自分に勝負を挑んできた。来秋のドラフト候補に挙がる最速152キロ右腕・神野が投じた134キロの動く直球をフルスイング。白球は右翼席中段で弾んだ。どよめきに包まれる中、悠々とベースを一周。チームメートにヘルメットを叩かれる手荒い祝福も受け「まさか入るとは思っていなかった。決勝に進むことができてホッとしています」と喜びに浸った。

 大会史上9人目となるサヨナラ本塁打。東京六大学リーグのチームでは史上初となる春秋リーグ、全日本大学野球選手権、明治神宮大会の“4冠制覇”に王手をかけた。新たな歴史に挑戦する決勝に注目が集まるが「全員が一つになってやるべきことをやるだけ」と気持ちを引き締めた。

 正木はプレーだけではなく打線のリーダーとしても貢献。左右の打者の意識や相手投手攻略のための狙いなどを資料にまとめてチームの打撃力向上につなげている。下山も「いつもチームで一番頼れる存在」と感謝する。

 さあ、中央学院大との頂上決戦。下山は「勝っても負けても、このチームでやるのは最後。集大成を見せられるように頑張りたい」と言った。大学野球に別れを告げる先輩に、最高のプレゼントを届ける。(柳内 遼平)

 ◇下山 悠介(しもやま・ゆうすけ)2000年(平12)4月8日生まれ、千葉県出身の21歳。小1時に打瀬ベイバスターズで野球を始める。中学時代は千葉西リトルシニアでプレー。慶応高では3年春夏に甲子園出場。慶大では1年春からリーグ戦に出場し通算52試合で打率・298、2本塁打、20打点。19年秋、20年秋にベストナイン。1メートル76、81キロ。右投げ左打ち。

続きを表示

この記事のフォト

2021年11月25日のニュース