夏のゴルフを快適に!パーリーゲイツが新たな機能性アイテム「ファンベスト」を発売

[ 2024年5月24日 05:00 ]

デザインと機能性を両立させたパーリーゲイツの「ファンベスト」
Photo By 提供写真

 まもなく暑い季節がやって来る。TSIが展開するゴルフアパレルブランド「パーリーゲイツ」はこのほど、夏の新たな機能性アイテムとして「ファンベスト」を新発売。「膨らみにくい」オリジナル設計で、清涼感と高級感を兼ね備えた新アイテムは要チェックだ。

 暑いのでベストを着る。矛盾しているようだが、実はこれが夏ゴルフにぴったり。そのワケを説明しよう。工事現場などで目にした人もいるはずだが「ファン付きのベスト」は熱中症などのリスクを抑えながら、環境負荷の大きい冷暖房の使用を抑えられる作業着として注目されている。

 近年の酷暑に対応して「夏のゴルフシーズンを快適に、オシャレに楽しんでもらいたい」という思いから、昨秋に企画。ウエアとのバランスを計算し、通常のベストのように着用できる「膨らみにくい」オリジナルの設計と、洗練されたデザインと高い機能性を持つパーリーゲイツならではの新たな“風を着る”ファンベストが誕生した。

 風を循環させる特性上、密度の高い素材を使用することが多いが、表面にメッシュ組織のダブルラッセル素材を採用することで、見た目の清涼感と軽量性を追求した。内側には空気が抜けないよう、あえてラミネート加工を施すことで、ベスト内に風を効率的に通す機能性を備えている。また、同ブランドのベーシックカラーであるダークネイビーとベージュをベースに、サイドと背面に配されたロゴデザインとメッシュ素材の光沢感が洗練された印象を醸し出す。

 そして「膨らみにくい」ことが最大の特徴になる。ベスト内に空気を循環させて汗を蒸発させ、気化熱による涼しさで常に快適なプレーを楽しめる、新たな究極のクールアイテム。ウエアとのバランスを計算し、パターンを緻密に調整、衣服内に風の通り道となるパイプ状のエアダクトを作ることで、洗練されたシルエットを実現した。

 背中、体側、胸部分に配置された「エアダクト」がスマートなシルエットを保ちつつ、体をクールダウン。また、保冷剤を入れるポケットも備えている。付属のモバイルバッテリーとリモコンでファンの強弱が調整でき、着用シーンに応じた適切な涼しさを保つ。さらに、背中両サイドの2カ所に、風を生み出すファンを付けた。洗濯時には取り外すことで、普段通りの手入れが可能だ。

 4月26日の発売以来、注目の的となった逸品を、暑くなる前に手に取ってほしい。5万1700円~。

続きを表示

「羽生結弦」特集記事

「テニス」特集記事

2024年5月24日のニュース