SNSで人気!政田夢乃、デビュー戦で2差発進 ミレニアム世代からまたも新ヒロイン誕生の予感

[ 2024年5月24日 04:00 ]

女子ゴルフツアー リゾートトラスト・レディース第1日 ( 2024年5月23日    兵庫県・関西GC=6545ヤード、パー72 )

<リゾートトラスト第1日>4番、バーディーを奪う政田夢乃(撮影・井垣 忠夫)
Photo By スポニチ

 ルーキーの政田夢乃(23=なないろ生命)が4バーディー、1ボギーの69で回り、3アンダーで首位と2打差の11位と好発進を決めた。昨年11月、5度目の挑戦となったプロテストで合格を果たしたミレニアム世代の逸材が日本女子プロゴルフ協会会員としてのレギュラーツアーデビュー戦で早速、V争いに絡んできた。小林夢果(ゆめか、20=ヨコハマタイヤジャパン)ら4人が67で首位に並んだ。

 満点のデビュー初日を終え、政田の笑顔がはじける。主催者推薦に決まったのが19日。突然の吉報に練習ラウンドは1日しかできず、コースもうろ覚え。それでも12番では2打目をピンに絡め、4番パー3では7メートルのバーディーパットを沈めた。得意のアイアンにパットがかみ合い「1番のボギー以外は100点に近いゴルフができたんじゃないかな」と初々しく笑った。

 00年度生まれのミレニアム世代。中、高校時代には古江、西村、吉田ら今をときめく同学年の強敵を抑え、2度も日本一に輝いた世代屈指の逸材だ。昨年、5度目の挑戦でプロテストに合格。一時は諦めかけたが「やっぱりゴルフが好きで楽しいという気持ちが大きくて…プロになるという父との約束もあったので」と前を向き、夢をかなえた。

 今季は下部ツアーが主戦場。北海道出身の政田は冬は室内トレに励み、春の訪れとともにゴルフができる楽しみを感じながらプレーする。前週は石川県での下部ツアーで4位に入ると20日には千葉へ飛びアース・モンダミン・カップの予選会も突破。札幌から母を呼び、母の運転で石川→千葉→兵庫と1000キロ以上の車移動。それでも「調子はいい感じ」と楽しそうだ。

 アマ時代から人気者でSNSのフォロワーも2・8万人超。オフには23歳の女子らしく、キツネの耳をつけて野球観戦にも出かける。この日も多くのギャラリーをくぎ付けにした政田は「一打でも少なく上がって上位に入れるように頑張りたい」。ミレニアム世代からまた一人、新ヒロインが誕生しそうだ。(山手あかり)

 ◇政田 夢乃(まさだ・ゆめの)2000年(平12)7月28日生まれ、札幌市出身の23歳。父の影響で3歳からゴルフを始める。14年全国中学校ゴルフ選手権で優勝。北海学園札幌高2年時の17年に全国高等学校ゴルフ選手権で優勝。23年11月プロテスト合格。1Wの平均飛距離は235ヤード。師匠は石井忍。今季QTランク147位。趣味は野球観戦。名前は「夢汚れなく、道進むべし」という言葉に由来。1メートル54、54キロ。

《20歳の飛ばし屋・小林夢が首位》
 ○…20歳の小林夢が67で首位発進を決めた。前半はスコアを3つ伸ばし、後半も4、5番で連続バーディー。全体ベストの23パットを記録し「今年一番入ってたかな」とうなずいた。今季はここまでトップ10入りが3度。最終ラウンドが悪天候のため中止となった3月のアクサ・レディースで自己最高の3位に入った。1W平均飛距離は270ヤードの飛ばし屋で、ツアー初優勝の期待がかかるが「まだ3日間あるので」と冷静に見据えた。

続きを表示

この記事のフォト

「羽生結弦」特集記事

「テニス」特集記事

2024年5月24日のニュース