国枝慎吾さん国民栄誉賞を受賞「車いすテニスに関わった全ての方々への表彰」官邸で万感表彰式

[ 2023年3月17日 18:24 ]

国枝慎吾氏
Photo By スポニチ

 車いすテニス男子の第一人者として活躍し、今年1月に現役引退した国枝慎吾さん(39)が17日、官邸で国民栄誉賞表彰式に臨んだ。パラスポーツ界では初受賞。4大大会通算50勝、シングルスでパラリンピック3度の金メダルに輝いたレジェンドは「先人の方々がいないと僕自身もプレーする環境がなかった。車いすテニスに関わった全ての方々への表彰と思っている」と実感を込めた。

 岸田文雄首相は「スポーツの発展に極めて顕著な貢献をし、広く国民に夢と感動、社会に明るい希望や勇気を与えてきました」と表彰状を手渡した。副賞の記念品はシルバーの腕時計2つで、総額約100万円のセイコーのペアウオッチ。複数の選択肢から国枝さんが希望し「お世話になった妻と喜びを分かち合いたいと思いました」と説明した。

 表彰式には妻・愛さん、母・珠乃さんも出席。愛さんは最近5年間はツアー大会に同行して夫をサポートしており「夫が今までやってきたことをこのような形で認められてうれしく思います」と喜んだ。珠乃さんは「車いす生活になった時も、選手になってからケガをした時も、腐らず前向きに頑張ってきたことが大きな賞につながったと思います」と強調した。国民栄誉賞は1977年創設。スポーツや芸能、文化などの分野で功績を上げた個人、団体をたたえ、国枝さんは28例目となった。

続きを表示

この記事のフォト

2023年3月17日のニュース