「鎌倉殿の13人」千鶴丸と鶴丸の因果 八重さん・新垣結衣 救出劇の舞台裏「時間が戻ってしまった感じ」

[ 2022年5月29日 20:50 ]

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第21話。鶴丸(佐藤遙灯)を救う八重(新垣結衣)(C)NHK
Photo By 提供写真

 俳優の小栗旬(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)は29日、第21話が放送され、大河初出演となった女優・新垣結衣(33)が新境地を開拓した主人公・北条義時(小栗)の妻・八重が天に召された。今作随一の癒やしの存在として大反響を呼び、ドラマ前半を牽引。オンエア終了後、SNS上には悲しみの声があふれ返り、瞬く間に「八重さんロス」が広がった。新たに預かった少年・鶴丸を救うシーンに、新垣は「千鶴丸(幼くして亡くなった息子)が自分のもとから離れてしまった時に一瞬、八重の中で時間が戻ってしまったような感じだったのかなと思います」と心境を明かした。

 <※以下、ネタバレ有>

 稀代の喜劇作家・三谷幸喜氏が脚本を手掛ける大河ドラマ61作目。タイトルの「鎌倉殿」とは、鎌倉幕府将軍のこと。主人公は鎌倉幕府2代執権・北条義時。鎌倉幕府初代将軍・源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男。野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。新都・鎌倉を舞台に、頼朝の13人の家臣団が激しいパワーゲームを繰り広げる。三谷氏は2004年「新選組!」、16年「真田丸」に続く6年ぶり3作目の大河脚本。小栗は8作目にして大河初主演に挑む。

 第21話は「仏の眼差し」。源義経(菅田将暉)を失った奥州に攻め込み、藤原泰衡(山本浩司)を討ち取る源頼朝(大泉洋)。北条義時(小栗)畠山重忠(中川大志)らが在りし日の義経をしのぶ中、頼朝は毅然と上洛へ動き始める。一方、京の後白河法皇(西田敏行)は丹後局(鈴木京香)と今後の動静を憂慮し、来るべき日に備えていた。一方、鎌倉。八重(新垣)は子どもたちの世話に奔走。八重の明るい表情に、政子(小池栄子)も目を細めるが…という展開。

 八重は川に取り残された鶴丸(佐藤遙灯)を救出。しかし、三浦義村(山本耕史)が目を離した一瞬、八重の姿がない。必死の捜索も、仁田忠常(ティモンディ・高岸宏行)が政子に無情の報告。義時は伊豆・願成就院におり、鎌倉を留守に。仏師・運慶(相島一之)が彫った阿弥陀如来像を見上げ「ふと、妻の顔を思い出してしまいました。息子の寝顔を見ている時の」。八重は義時を見守り続ける仏になったのか。

 番組公式ツイッターに公開された新垣の「かまコメ(撮影直前・直後の音声コメント)」は以下の通り。

 ▼息子・金剛への思い

 今日、金剛(森優理斗)と一緒に撮ったシーンで「母上は金剛の母上なのに、自分だけじゃダメなのか」というのを、演出としてちょっと言いづらそうにする、という間があったんです。金剛がそれだけ思い切らないと、そういう自分の願望のようなものを素直に発言させてあげられない状況になってしまっている、ということに気づいた瞬間は、やっぱり「本当にごめん」という気持ちになりました。でも、身寄りのない子どもたちを助けてあげたい、つらい思いをしている人たちを助けてあげたいというのは、八重が新しく見つけた生きる意味のようなものなので、金剛には我慢をさせて本当にかわいそうなことをしているなと思いました。

 ▼義時が新たに預かってきた少年・鶴丸との出会い

 鶴丸と出会った瞬間は「(かつて失った息子の)千鶴丸と名前は似ているな」というようなことは思ったかもしれませんが、そこまで運命というものは感じていなかったと思います。でも、鶴丸が溺れてからのシーン、川のシーンでやっぱり千鶴丸と鶴丸がしっかり重なってしまって、周りが見えなくなるというか、千鶴丸が自分のもとから離れてしまった時に一瞬、八重の中で時間が戻ってしまったような感じだったのかなと思います。

続きを表示

この記事のフォト

2022年5月29日のニュース