伝統の「早慶レガッタ」早大4連勝へ “リベンジ”に燃えるコックス・川野柊「死ぬまで残したい」

[ 2021年5月29日 10:00 ]

「早慶レガッタ」勝利へ。“リベンジ”に燃える「コックス」の川野(C)TBS
Photo By 提供写真

 明治時代から100年以上続くボートの早慶戦「早慶レガッタ」に挑む早稲田大学ボート部にTBS「バース・デイ」(土曜後5・00)が密着し、29日に放送される。

 ボートは全身を使い休むことなく全力で漕ぎ続ける過酷な競技。1日5000キロカロリーを摂取しないと、体の維持ができないほど。8人の選手で漕ぐ、ボート種目「エイト」では漕ぎ手が持つオールは1本、片側4本ずつのオールで強く引くパワーが推進力の源。中には200キロのバーベルを引き上げる選手もいる。

 その中で、ほかの部員とは明らかに体格が違い、華奢な体つきの選手がいた。彼は4年生の川野柊。川野のポジションは漕ぎ手ではなく「コックス」。「コックス」とは、漕ぎ手の力加減がわずかでもズレると真っすぐに進まない「エイト」のバランスをとる役目。また、声で選手に指示を出し、鼓舞するのも「コックス」の仕事だ。

 「早慶レガッタ」の2週間前、川野は減量に取り組んでいた。169センチ59キロ。やせ型の川野が減量するわけは「コックスって“お荷物”だと自分では思ってまして。自分の0.1キロ軽いことが、0.001秒、0.0001秒につながるかもしれないんで、そこで負けたくない」と並々ならぬ思いを持って臨んでいる。

 それはなぜか。川野は早稲田の付属高時代に友人から勧められてボート部に入り「コックス」に出会った。だが、3年間で慶応の付属高に一度も勝てなかった。大学では、これまで控えだったが、4年生で初めて「早慶レガッタ」のメンバーに選ばれた。川野は「ここで勝たなければ、人生この後60年間、慶応に負けたという事実だけが残っていく。自分が慶応に勝ったという思いを死ぬまで残したい」と“リベンジ”に燃えている。

 昨年はコロナ禍で中止となり、2年ぶりの開催。これまでの対戦成績は早稲田47勝、慶応40勝。ここ数年は早稲田が3連勝しており、川野が4連勝に導くのか。果たして「早慶レガッタ」の対決の行方は…。

続きを表示

この記事のフォト

2021年5月29日のニュース