日本人2人目!松井稼が米通算100盗塁達成

[ 2009年9月14日 06:00 ]

パイレーツ戦の4回、一塁線にバント安打を決め一塁に駆け込む松井稼頭央

 【アストロズ4―2パイレーツ】アストロズ・松井稼が3試合連続で今季18個目の盗塁に成功し、メジャー通算100盗塁を達成した。日本人選手ではイチローに次いで2人目。西武時代には盗塁王を3度獲得するなど9年間で306盗塁を記録しただけに「遅いといえば遅い。でもこれから1つずつ積み重ねていきたい」。6年目での到達に手放しで喜ぶ様子はなかったが、一連のプレーに技術の高さが凝縮されていた。

 4回1死から「一塁手が後ろに下がっていたので」と絶妙のバントを一塁線に転がし、チーム初安打。次打者の2球目、捕手も送球をあきらめるほど完ぺきな二盗を決めた。成功率85・5%は、企図数100以上の現役選手で4位。「いいスタートが切れた」と胸を張った。2死後にリーが先制2ラン。快勝を呼び込む立役者となり、節目の記録に自ら花を添えた。

続きを表示

2009年9月14日のニュース