【羽生結弦さん、語る プロローグ千秋楽(2)】東京D公演「GIFT」へ抱負「物語は恩返しから」

Photo By スポニチ
フィギュアスケート男子で14年ソチ、18年平昌五輪を連覇し、今年7月にプロ転向した羽生結弦さん(27)による単独アイスショー「プロローグ」の八戸公演が5日、青森県八戸市のフラット八戸で行われた。プロ転向後初となる東北でのアイスショー最終日で、この日が「プロローグ」自体の千秋楽。全身全霊で10曲を舞い、マイクを握ると涙を見せる場面もあった。また、終幕後には来年2月26日に東京ドームでアイスストーリー「GIFT」の開催を発表。公演後の一問一答は以下の通り。
――東京ドームも一人でやり切るのか。27歳はどんな1年だったか。28歳はどんな1年にしていきたいか。
「えっと、まず東京ドームも一人でやるつもりです。もちろん演出とかは、もうちょっと凝った、こういう凝ったものではなくて、もっともっといろんなテクノロジーを使ったりとか、そこの間自体もビデオとかではなくて、もっと何か演出として楽しめるような、物語を楽しめるようなものも、また新しい感覚で楽しんでいただけるようなショーというよりスケート、物語にしていきたいなというふうに思っています。今後も、こういうプロローグのような形のアイスショーだったりとか。いろんなアイスショーにも参加させていただく予定ですし。何だろ、こういう既存のショーからちょっと進化したようなショーたちもどんどんますます進化させていきたいと思いますし。もっとやっていきたいんですけど、それとは本当にまた全く違ったスケートの見方、みたいなものを東京ドームではやりたいかなと思っております。で、27歳はまだ終わっていないので(笑い)。何とも言えないんですけど、僕にとって27歳は本当に大きな節目を迎える年になりました。えー、27歳の途中でプロに転向するという決意をして、今ここでプロ初のツアーを。とりあえず2カ所ですけど、凄く内容の濃いものを完走し切れて、ちょっとプロに…僕の理想とするようなプロにちょっとなってきたかなって、足を一歩踏み出せたかなっていう気持ちでとりあえず27歳を終えることができると思います。28歳は本当にプロだけの自分になると思うので、その大きな節目を超えた自分がまた、アマチュア時代の自分とかを見た時に、今の方がうまいなと胸を張って言えるようにこれからもどんどん成長していきたいですし。あとは自分の演技が見たいなって思った時にアマチュア時代の演技を探すのじゃなくて、今の自分でスッと刺さるような演技をこれからも目指して頑張っていきたいなと思います」
――「悲愴」の演技の説明にもあったが、千秋楽を八戸でやる意味は。
「たまたま会場が空いていなくて千秋楽が八戸になってしまったというのはあるんですけど。でも、やっぱり自分としては東北で何とかやりたいという気持ちはもちろんありましたし。で、東北の地でやるのであれば、自分のこのプロローグの、自分の半生みたいなものを描いている中に3・11があるように。きっと、このショーを見にきてくださっている方々の中に3・11っていう傷が残っていると思うので。少しでも何か自分の演技を見て消化したり、逆にそれを思い出して悼んだり。それが良いことなのか悪いことなのかはちょっと分からないですけど。少しでも何かしらの気持ちが灯るきっかけとしての演技をしたいなと思いました」
――東京ドームという日本を代表する箱を選んだ理由、構想を始まった時期は。タイトルのGIFTに込めた思いは。
「えっとー。プロローグよりも先に東京ドームのお話はスタートしました。ただ、(会場を)実際に取れる取れないという話がかなり難航して。結局最終的にどうなるか分からない状況の中でプロローグをとりあえずやろうという話になって、箱が取れて、みたいな感じでプロローグの構成を先に進めながら、またGIFTも考えながらみたいなことをやっていました。まあ東京ドームを選んだ理由というのは…うーん。正直な話を言うと、東京ドームでやらないかっていういうお話をいただけたからというのが一番ですかね。正直、僕はそこまでの実力があると思っていないし、そこまでうぬぼれてないですし、そこまで自信があるわけではないんですけど。ただ、東京ドームでやらないかというお話をいただいて、それからいろいろな方のお力を借りたり、また自分で構成を考えたり、いろんな方と構成を考えていく中で東京ドームでしかできないスケートって何だろうというものをいろいろ考えました。それを東京ドームで見せたいなという気持ちで今はGIFTに向けていろいろ進んでいます。で、何だっけ。GIFTに込めた思いは、今までこうやってアマチュア時代をやっていくにあたって、やっぱりいろんな支え方を皆さんにしていただけたなと思っていて。やっぱりそういう方々への恩返しじゃないですけど。自分の物語は最初、恩返しから始まるかなと思って贈り物としてのGIFTというタイトルをつけました。物語自体が皆さんへの贈り物になってほしいですし。またその物語に含まれている自分のプログラムたちが、また皆さんへのギフトになればなと思います」
――横浜公演でプロとしての目標はまだまだフワフワしていると言っていたが、プロローグを通してヒントは見つかったか。
「なんか、このまま続けていっていいんだなという自信にはなりました。正直、このプロローグを構成している段階で、やっぱりフィギュアスケーターとして衣装を変えないでずっと滑り続けるということが物理的に、体力的に不可能だということは既に分かっていたので。そこをどういうふうに皆さんに感じていただけるか。どういうふうに皆さんがそこも含めて最後まで楽しんでいただけるか、見ていただけるかということが凄く不安でした。なので、自分一人でやるショー自体が、皆さんに受け入れていただけるかという不安の中でのプロのスタートだったので、そういう意味ではかなりフワフワしていました。このプロローグを実際に終えてみて、このスタイルでも皆さんに喜んでいただけるんだということがちょっと自信にもなったので。またこれから先自分の半生を描いてショーをやるということはそんなに頻繁にはないと思いますけど、またいろいろなことを考えて、またいろんな構想を練って自分のプログラムが皆さんに届くように、また楽しんでいただけるような自分の理想のプロとしての形を、ショーをこれからも続けていけたらいいなと思いました」
――八戸はゆかりの深い場所で、八戸公演や八戸市に秘めた思いは。
「えっと。うーん。僕が3月に被災をして、アイスリンク仙台が使えなくなってしまった後に東神奈川のリンクでまず自分の恩師である都築先生っていう方にお世話になった後に八戸の方でも電気とかは使えないけど滑っていいよと言っていただいて、何とかそういう中で滑らせていただきました。実際に節電の状態でしたし、電気もつけないで。日中だったので換気用にたぶん天井をちょっと開けることができるんですけど、その明かりだけでプログラムをつくったりとか、体力トレーニングをさせていただいたりとか。そういう意味でも八戸にはお世話になりました。そういう地で、またつくっていただけたプログラムを、この地でできたのは凄く自分にとっても感慨深いものがありましたし。実際に震災があって、すぐにつくったプログラムたちだったので。震災と同い年になるのかな。だからこそ、月日がどれだけ経ったのかということと、また改めて自分自身もこのプログラムに触れることによって、皆さんに触れてもらうことによって、少しでも震災を思い出したり…。思い出して苦しんでいただくのはちょっと申し訳ないなと思いつつも、でも、それがあるからこそ今があるんだってまた思っていただけるように。そういう演技ができたらな思って滑らせていただきました。ありがとうございました」
「何かすみません。僕なんかのためにこうやって集まってくださって。ありがとうございます。頑張ります。本当にうれしいです。皆さんにこうやって集まっていただいて。これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。良いお年を!(笑い)」
2022年12月5日のニュース
-
北口榛花 やり投げ愛であふれる涙「一番見てもらえる種目になれるように」
[ 2022年12月6日 05:00 ] 陸上
-
女子やり投げ・北口榛花 壇上で涙の理由…切実な思い吐露「感情がぐちゃぐちゃに」
[ 2022年12月5日 22:47 ] 陸上
-
女子ゴルフ・森田遥 サッカー日本代表にエール!ユニホーム姿披露に「お似合い」「勝利の女神」
[ 2022年12月5日 22:28 ] ゴルフ
-
九州女子プロダブルス 準決勝進出の福田真未「クセになりそうです」
[ 2022年12月5日 20:55 ] ゴルフ
-
【羽生結弦さん、語る プロローグ千秋楽(2)】東京D公演「GIFT」へ抱負「物語は恩返しから」
[ 2022年12月5日 19:09 ] フィギュアスケート
-
【羽生結弦さん、語る プロローグ千秋楽(1)】「スケーター冥利に尽きる」
[ 2022年12月5日 18:39 ] フィギュアスケート
-
羽生結弦さん、来年2・26「GIFT」開催「半生とこれからを氷上で表現」スケーター初の東京D単独公演
[ 2022年12月5日 17:31 ] フィギュアスケート
-
アメフト関学大 ベストゲームで目指す5連覇の偉業 亀井主将「やりたいことやって勝ちたい」
[ 2022年12月5日 17:07 ] アメフト
-
アメフト早大 高岡監督は「鳥内イズム」で打倒・関学大目指す!? 「勉強させてもらいました」
[ 2022年12月5日 16:53 ] アメフト
-
アメフト早大 亀井主将は日本ハム・清宮の「影武者」だった「結構バレなかったです」
[ 2022年12月5日 16:20 ] アメフト
-
羽生結弦さん「プロローグ」千秋楽…全身全霊10曲 東京Dでアイスストーリー「GIFT」開催も発表
[ 2022年12月5日 16:17 ] フィギュアスケート
-
女子ゴルフ・西村優菜 米国のUber Eatsでまさかのプチハプニング「そんな飲めんわ!!笑」
[ 2022年12月5日 15:56 ] ゴルフ
-
蝉川泰果が特別賞を受賞「本当にうれしい」史上初のアマによるツアー2勝
[ 2022年12月5日 15:40 ] ゴルフ
-
宮里美香、第1子男児を出産 夫でレーシングドライバー・中山友貴も立ち合い「思わず泣きました」
[ 2022年12月5日 14:37 ] ゴルフ
-
ドラフト外入団の選手が38得点 ペリカンズのアルバラードが3P8本で4連勝に貢献
[ 2022年12月5日 13:21 ] バスケット
-
全米大学フットボールの4強が確定 第1シードは昨季王者のジョージア大 王座決定戦は1月9日
[ 2022年12月5日 11:29 ] アメフト
-
勝みなみは17位、西村優菜は25位で米ツアー最終予選会第2週へ進出
[ 2022年12月5日 10:46 ] ゴルフ
-
ネッツの連勝は4で止まる 渡辺は8試合連続で欠場 セルティクスはここ17戦で15勝目
[ 2022年12月5日 10:31 ] バスケット
-
ウィザーズが3連敗 八村は8試合連続で欠場 ビールは開始3分で負傷退場
[ 2022年12月5日 10:22 ] バスケット
-
チーフスの連勝が5でストップ ベンガルズは4連勝 イーグルスは18年ぶり4回目の12戦11勝
[ 2022年12月5日 09:39 ] アメフト
-
明大ロック武内慎、スクラム&キックチャージで勝利貢献「強い気持ちでいった」 感情表現でチーム鼓舞
[ 2022年12月5日 05:29 ] ラグビー
-
国立で9季ぶり早明戦 明大5トライで快勝!観客3万5438人が後押し石田主将「自分たちの力になった」
[ 2022年12月5日 04:45 ] ラグビー
-
早大 前半10分までに2トライ許して流れ失った…大田尾監督「圧力を受けてしまった」
[ 2022年12月5日 04:45 ] ラグビー
-
日体大・中村泰輝 25年ぶり連覇達成 学生最後の大会で有終の美
[ 2022年12月5日 04:45 ] 相撲
-
五輪女王の素根輝 左膝手術乗り越え優勝「必ず優勝する気持ちで挑んだ」
[ 2022年12月5日 04:45 ] 柔道
-
阿部詩 4年ぶり3度目V 右膝負傷も「最後まで諦めずにできた」 世界選手権代表に内定
[ 2022年12月5日 04:45 ] 柔道
-
正代 地元の声援受けリラックス 熊本で大相撲冬巡業
[ 2022年12月5日 04:45 ] 相撲
-
一般参加の秋山清仁 2時間8分43秒で日本勢トップ
[ 2022年12月5日 04:45 ] マラソン
-
中村祐紀 防府読売マラソン2時間8分29秒で初V MGC出場権獲得
[ 2022年12月5日 04:45 ] マラソン
-
花車優 男子200M平泳ぎ逃げ切り2冠達成「100Mも優勝できたので、ブラボーです」
[ 2022年12月5日 04:45 ] 競泳
-
谷原秀人 4差ひっくり返して連覇!「44歳もまだまだ優勝できる」
[ 2022年12月5日 04:40 ] ゴルフ
-
石川遼 今季最終戦は5位「最後はいいゴルフで終われた」
[ 2022年12月5日 04:40 ] ゴルフ
-
蝉川泰果 最終戦8位「来年は早く海外に行きたい」
[ 2022年12月5日 04:40 ] ゴルフ
-
勝みなみ 米最終予選会通算7アンダーの14位に浮上
[ 2022年12月5日 04:40 ] ゴルフ