33歳・嘉風が新関脇 史上2番目のスロー昇進 新入幕は正代と輝

[ 2015年12月24日 10:36 ]

大相撲初場所の番付を手にする新関脇の嘉風。右は尾車親方

 日本相撲協会は24日、大相撲初場所(来年1月10日初日・両国国技館)の新番付を発表し、3場所連続で三賞受賞の嘉風が史上2番目に遅い新入幕から所要59場所で新関脇となり、西に就いた。最も遅いのは嘉風の兄弟子に当たる豪風の68場所。33歳9カ月は戦後6番目の年長昇進。

 新入幕は2人で、東農大出身で2011年学生横綱の正代と21歳の輝。先場所十両を制した正代は初土俵から所要11場所で、年6場所制となった1958年以降初土俵(幕下付け出しを除く)では3位のスピード出世を果たした。

 横綱は11月の九州場所で12場所ぶり7度目の優勝を飾った日馬富士が東の正位。36度目の優勝を狙う白鵬が2場所連続で西、鶴竜は東に座る。

 大関陣は10年ぶりの日本出身力士優勝の期待が懸かる稀勢の里が東の正位で、琴奨菊も東。西は照ノ富士、豪栄道の順となった。東関脇は4場所連続の栃煌山で、三役在位22場所は昭和以降10位に並んだ。東小結の勢は7場所ぶりの三役復帰、西小結は栃ノ心。

 再入幕は3場所ぶりの貴ノ岩と4場所ぶりの常幸龍。安彦改め剣翔と千代翔馬が新十両で、千代の国と出羽疾風が十両に返り咲いた。

続きを表示

2015年12月24日のニュース