「鎌倉殿の13人」“菅田義経”ついに覚醒「八幡大菩薩の化身」梶原景時はサリエリ?ネット反響「斬新」

[ 2022年4月24日 20:45 ]

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第16話。躍動する源義経(菅田将暉)(C)NHK
Photo By 提供写真

 俳優の小栗旬(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)は24日、第16話が放送された。

 <※以下、ネタバレ有>

 ヒットメーカーの三谷幸喜氏が脚本を手掛ける大河ドラマ61作目。タイトルの「鎌倉殿」とは、鎌倉幕府将軍のこと。主人公は鎌倉幕府2代執権・北条義時。鎌倉幕府初代将軍・源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男。野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。新都・鎌倉を舞台に、頼朝の13人の家臣団が激しいパワーゲームを繰り広げる。三谷氏は2004年「新選組!」、16年「真田丸」に続く6年ぶり3作目の大河脚本。小栗は8作目にして大河初主演に挑む。

 第16話は「伝説の幕開け」。御家人たちをまとめ上げた源頼朝(大泉洋)は、弟・源範頼(迫田孝也)を総大将、梶原景時(中村獅童)を軍奉行とした本軍を派兵。八重(新垣結衣)に見送られた北条義時(小栗)も従軍し、先発した源義経(菅田将暉)と合流する。後白河法皇(西田敏行)を捕らえて京に籠もる木曽義仲(青木崇高)、福原を拠点に復権をうかがう平宗盛(小泉孝太郎)に対し、鎌倉方は義経の天才的な軍略に導かれて奮戦。畠山重忠(中川大志)らが華々しく駆ける…という展開。

 義経は「宇治川の戦い」で義仲を撃破。鎌倉軍は京に入った。義経は後白河法皇に拝謁し、気に入られた。

 平家軍は福原に集結。攻めるなら、東の生田口か西の一ノ谷口。義経の策は、まず福原の北にある三草山の平家方を攻める。山側から攻める手の内を敢えて明かし、福原の東西を固める平家軍を北にも散らす。平家方それぞれの兵力を弱めた上、予想外の場所から攻めるとした。その場所は「考え中である」。自分の最初の策を否定された景時も「すべて理にかなっておりまする」と三草山への夜討ちに同調した。

 義経は義時と2人になると「もう一つ思いついた。法皇様に文をお届けしろ。平家に対して和議をお命じいただきたい。明後日六日には先方に伝わると、うれしい。我々は法皇様のお言葉は知らなかったことにして、七日に攻め込む。敵はすっかり油断している。こっちの勝ちだ。騙し討ちの何が悪い」。後白河法皇も「平家をハメるのだ。こういうのが大好きじゃ」と義経の策に乗った。

 三草山で平家軍に夜討ちをかけた義経勢は、福原に向かって山中を進む。先は断崖絶壁だが、1カ所だけ比較的なだらかな場所「鵯越」なら「馬に乗って駆け下りることも可能でしょう」と景時。義経は「なだらかなところを駆け下りても、出し抜くことにはならぬ」と鉢伏山の一際そびえ立った崖から一ノ谷へ下りると宣言し「私ならできる!」

 景時は「いい加減になされよ!貴殿にできたとしても、兵たちにできなければ、意味のないこと。下りれば、多くの兵たちが無駄死にしよう。大将なら、そこまで考えていただきたいもの」と反対。義経は「誰が馬に乗ってと言った。まず馬を行かせる。馬は後戻りできないから、前に進むしかない。勝手に下りてくれたところで、次は人だ。(攻めかかる時に下馬は無様)戦に見栄えなど関わりない!そんなことのために、大事な兵を無駄死にさせてたまるか。もういい。おまえたちは付いてくるな。私の兵だけで行く」。義時に頼まれ、重忠は「馬を背負ってでも下りてみせまする。末代までの語り草になりそうです」と義経に付き従った。景時は「何ゆえ、何ゆえ、あの男にだけ思いつくことができるのか…」と嫉妬のような感情も垣間見えた。

 2月7日早朝。義経は70騎の武者とともに、鉢伏山の断崖の上にいる。鹿の糞を見つけ「鹿が下りられるということは、馬も下りられるということだ。この糞に命運を懸けた」。一ノ谷、平家本陣。平宗盛(小泉孝太郎)は安徳天皇(相澤智咲)に「心配はございませぬぞ。ここ一ノ谷に敵は参りませぬ」と語り掛けたが、馬蹄の音が聞こえる。崖を下りてきた義経や重忠が現れた。縦横無尽な義経の戦いぶりに、景時は「(戦神の)八幡大菩薩の化身じゃ」――。

 ついに義経が覚醒。SNS上には「馬を背負って崖を下りる畠山重忠、ちゃんと語り草になってるよ!(銅像は重忠の生まれ故郷の深谷にある)」「菅田将暉の邪悪なイキイキ演技がマジで最高だったね」「源義経と梶原景時の確執、バーサーカー義経にクール景時がヘイト溜めるパターンかと思ったら、アマデウスとサリエリで行くのか!」「クソガキだとは思ってるけど、義経の作戦自体は合理的で成功率高いとわかる梶原景時さん…フラストレーションを溜めつつも才能を見極める才はある。モーツァルトの横にいるサリエリのようだ」「義経の才能に嫉妬して『八幡大菩薩の化身』と畏敬の念すら抱く梶原景時が本当に斬新すぎる。今後、2人の関係がどうなるのか、目が離せない」などの声が続出。反響を呼んだ。

続きを表示

この記事のフォト

2022年4月24日のニュース