【大学スポーツ】早稲田スポーツ新聞会

早稲田大学【対明大1回戦】初回の4点守り切れず…痛すぎる今季初黒星

[ 2017年4月24日 08:30 ]

対明大1回戦   早大5―6明大 ( 2017年4月22日    神宮 )

決勝ソロ本塁打を浴びた大竹(C)早稲田スポーツ新聞会
Photo By 提供写真

 7回裏、大竹耕太郎(スポ4=熊本・済々黌)の失投を捉えた打球は、無情にも左翼スタンドに吸い込まれた。初回に4点を先制し試合は早大のペースで進むと思われたが、投手陣がリードを守り切れず同点に。2回以降は打線も元気がなく、最後は本塁打で勝敗が決した。東京六大学リーグ戦(リーグ戦)優勝争いの行方を占う明大戦。その初戦を落とした。

 初回からたたみかけた。1番・八木健太郎(スポ4=東京・早実)の右前打で攻撃の口火を切ると、その後2死一、三塁とチャンスを広げ打席には5番・岸本朋也(スポ3=大阪・関大北陽)。法大戦では7番を打っていたが、好調な打撃を買われこの日はクリーンアップの一角を任された。その岸本が三遊間を抜ける適時打を放ち先制に成功。さらに1点を加え、明大先発・水野匡貴(4年)をマウンドから引きずり下ろす。下位打線もつながり、打者9人で4点を奪う猛攻となった。一方、先発の小島和哉(スポ3=埼玉・浦和学院)は完璧な立ち上がりを見せたが、2回に突如乱れる。ボール先行の苦しい投球が続くと、3四球が響きこの回2点を失った。3回に招いた満塁のピンチはなんとか抑え無失点。しかし球数はすでに80球を超えており、この回での降板を余儀なくされた。3回で5四球、勝ち星を挙げた前回の登板でも8四死球と課題は明確。エースの完全復調が待たれる。

 打線は2回以降、スライダーを駆使する明大のエース齊藤大将(4年)を打ちあぐねる。それでも5回、またしても先頭・八木の安打から2死一、二塁の好機を演出。岸本が第1打席と同様に直球を捉え、貴重な中押し点を挙げた。これで勝利が近づいたかに見えたが、やはり明大戦は一筋縄ではいかない。リーグ戦初登板の2番手・清水陸生(人4=宮崎大宮)が2イニング目に捕まる。2死から連打を浴び3失点。試合は振り出しに戻った。そして、6回からは背番号『46』の大竹が復活のマウンドへ。故障で出遅れていた左腕は、走者を出しながらも直球と変化球をうまく投げ分けまずまずの投球を披露する。しかし、1球に泣きついに勝ち越しを許した。齊藤の前に再び沈黙した打線にとってこの1点は重く、6回以降は淡白な攻撃が続きいずれも三者凡退。無抵抗のまま悔しい敗戦の時を迎えた。

 先手必勝とはならなかった。初回の攻撃や大竹の復帰は明るい材料だが、犠打のミスや四球絡みの失点など敗因につながるプレーが多かったことも事実だ。この日抑え込まれた齊藤にリベンジし勝ち点を奪うためには、2回戦の勝利が必須。「またあした、一戦必勝で」(八木)。どんなかたちでもいい。泥臭く全力で戦い、次こそ王者に土をつける。(早稲田スポーツ新聞会 記事 川浪康太郎、写真 熊木玲佳、茂呂紗英香)

続きを表示

この記事のフォト

バックナンバー

もっと見る

早稲田スポーツ新聞会 公式ホームページ