【大学スポーツ】早稲田スポーツ新聞会

早稲田大学【対法大1回戦】小島の粘投も報われず、投手戦の末に惜敗

[ 2017年10月16日 06:30 ]

対法大1回戦   早大1-2法大 ( 2017年10月14日    神宮 )

粘投も報われず3敗目を喫した小島(C)早稲田スポーツ新聞会
Photo By 提供写真

 最高気温15度。11月中旬並みの寒さのなか、時折霧雨が舞う神宮で法大戦を迎えた。1点を追う7回に代打・熊田の右越え適時打で同点に追い付いたが、粘投を続けていた小島が8回に再びリードを許してしまう。早大としては早慶戦前最後のカードで、勢いをつけたかったが、攻めきれず競り負けた。

 先発したエース小島和哉(スポ3=埼玉・浦和学院)は3回、テンポ良く2死をとった後、小林満平(3年)にしぶとく左前に落とされ出塁を許す。続く打者には、直球を早いカウントから連打され失点。簡単に2死にこぎつけてからの3連打であっという間に先制された。4回にも2死走者なしから満塁のピンチを招く。しかし、外角の変化球で三塁飛に抑え、ここはなんとか無失点で切り抜けた。一方の攻撃は、得点圏に走者を進めることはできるものの、本塁が遠い。常時140キロ台後半をマークした直球とスライダーやフォークとのコンビネーションを駆使する法大・菅野秀哉(3年)を前に決定打を欠き1点を追い掛ける展開が続いた。

 3、4回とピリッとしなかった小島は5回以降立ち直り7回まで打者10人を無安打に抑える見事な投球。キレの良い変化球で打者の芯を外したかと思えば、直球で三振を奪うなどメリハリのある投球で追加点は与えない。すると、7回に膠着(こうちゃく)していた試合が動いた。先頭打者が四球で出塁すると、宇都口滉(人4=兵庫・滝川)のこの日2つ目の犠打で走者をしっかりと進める。2死二塁として代打・熊田睦(教4=東京・早実)。「好機をつぶしてきたので、食らいついていこうと思った」とファウルで粘ってフルカウントとした9球目だった。見逃せばボールの内角高めの直球を思いきり引っ張った打球は、右翼手の頭上を越える適時打となり、1−1の同点。代打の切り札の一打でついに菅野から1点をもぎ取った。しかし、8回にそれまで安定した投球を続けていた小島が高く浮いた球をたたかれ、先頭打者を出す。犠打で送られ、2死二塁で打席には代打・毛利元哉(2年)。2球目、内角高めに入った140キロ直球を右前に運ばれ、大事な終盤で勝ち越しを許した。1点を追う最終回は、宇都口が内野安打で執念の出塁。2死一塁から佐藤晋甫主将(教4=広島・瀬戸内)はファウルで粘ったが、最後はスライダーにバットが空を切り試合終了。小島の好投もあって接戦に持ち込んだが、打線が菅野を捉え切れず、1点差での惜敗となった。

 少ない好機をものにした法大と、あと1本が出なかった早大。両エースによる投手戦において、どちらにも好機がない訳ではなかった。早大としては先頭打者が出塁した回は前半1、3、5回、そして後半7,8回。特に初回の好機はサインミスもあり無視の走者を確実に得点圏へ進めることができず、結果的に3人で攻撃を終えてしまった。その後も好機こそつくるが一本が出ず、後手に回ってしまった印象だ。2回戦以降も負けれない戦いが続くが、切り替えてあしたこそ勝利を手にしたい。(スポーツ法政新聞会 記事:吉岡篤史、写真:平松史帆、加藤耀)

続きを表示

この記事のフォト

バックナンバー

もっと見る

早稲田スポーツ新聞会 公式ホームページ