北海道では29年ぶり2度目の開催 ラグビー日本代表 あすサモア戦

[ 2023年7月21日 12:15 ]

ラグビーリポビタンDチャレンジカップ2023パシフィックネーションズシリーズ第1戦   日本―サモア ( 2023年7月22日    札幌ドーム )

ラグビー日本代表のサモア戦が行われる札幌ドーム
Photo By スポニチ

 ラグビー日本代表はあす22日、W杯イヤー初のテストマッチとしてサモア戦に臨む。

 ☆29年ぶり2度目 北海道での日本代表のテストマッチは、94年6月18日に札幌市の月寒ラグビー場で行われた香港戦以来、29年ぶり2度目。SH永友洋司のPG、プロップ太田治のトライなどで22―10で勝利した。
 ☆屋根付きスタジアム 日本代表が屋内型(屋根付き)スタジアムで試合を行うのは、18年6月9日の大分・大銀ドーム(現レゾナックドーム大分)で行われたイタリア戦(34○17)以来、5年ぶり。同スタジアムでは21年10月23日にはオーストラリア戦を行っているが、この時は屋根が開いていた。

 ☆ウォークライ オールブラックスのハカが有名だが、サモアも「シバタウ」を舞い、気勢を上げる。トンガは「シピタウ」、フィジーは「シビ」と呼ばれるウォークライを行うため、パシフィックネーションズシリーズ3連戦は試合前にも注目だ。

 ☆レフェリー 今回の試合で主審を務めるのはフランス人のマシュー・ライナル氏で、W杯フランス大会でも3大会連続での審判団入り。日本代表にとっては本番に向けてジャッジの傾向などをはかる重要な一戦となる。

続きを表示

「羽生結弦」特集記事

「テニス」特集記事

2023年7月21日のニュース