関本賢太郎氏 甲子園での息子の雄姿に感慨深げ「僕の引退セレモニーがプロを目指すきっかけに」

[ 2020年8月16日 07:30 ]

2020年甲子園高校野球交流試合   履正社10―1星稜 ( 2020年8月15日    甲子園 )

<高校野球交流試合 星稜・履正社>試合を見守る関本賢太郎氏(撮影・河野 光希)
Photo By スポニチ

 昨夏の甲子園大会決勝の再戦で、履正社(大阪)が星稜(石川)に大勝した。履正社は、今秋ドラフト候補の関本勇輔捕手(3年)が自身甲子園初安打となる適時打を放ち、守っても3度の二盗を阻止するなど攻守に活躍した。阪神で活躍した父の関本賢太郎氏(41=スポニチ本紙評論家)も一塁側スタンドで見守り、本紙に観戦記を寄せた。 

 【父賢太郎氏観戦記】祈る思いで見つめていました。3年間の集大成として悔いのない試合を、と願っていましたが、想像以上の結果に感慨深いものがありました。

 「ようやった」

 「ありがとう。親孝行できたかな?」

 「十分、十分!」

 試合後のやりとりからも分かるように、履正社では3年間補欠ということも覚悟していました。それが4番を打たせてもらったり、プロに注目してもらえるようになるとは思いもしませんでした。

 高校進学に際し、勇輔にどういう思いで高校野球をやるのか聞きました。

 「僕はプロ野球選手になりたい」

 「それなら、大阪の強豪校でレギュラーになれないと無理やで」

 こうして、勇輔自身が履正社への進学を決断しました。

 主将としてコロナ禍を経験したわけですが、センバツ中止の決定を聞いた日はさすがに落ち込んでいるようでした。帰宅した勇輔の方から「中止なったな」と声をかけてきました。それを言ったきり、自分の部屋から一度も出てこなくて…。自宅でバットを振らなかったのは、3年間であの日が最初で最後でした。

 プロになりたいと初めて思ったのは、僕の引退試合だったそうです。セレモニーで花束をもらったのですが「グラウンドからスタンドを見たら、めちゃくちゃたくさんのファンの人がパパのために残っていてくれた。それを見て、パパの偉大さを知ったし、自分も同じようにプロになりたいと思ってん」と最近になって聞きました。

 進路に関しては本人に任せています。成功しても失敗しても、自分で選んだ進路であれば納得できる。自分で決めたことをやり遂げられる人間になってほしいと思います。(スポニチ本紙評論家)

続きを表示

2020年8月16日のニュース