【玉ノ井親方 視点】豊昇龍は体重増え下半身の安定感増した 朝乃山にとってショッキングな結果

[ 2023年7月15日 19:26 ]

<大相撲名古屋場所7日目>朝乃山(奥)を上手投げで破る豊昇龍(撮影・椎名 航)
Photo By スポニチ

 正直驚いた。朝乃山がここまで力の差を見せつけられるとは思ってもいなかった。

 豊昇龍の勝因を上げるとすれば、まずは立ち合いの当たり。相手の右差しを封じようと、素早く左前まわしを取った。最近の豊昇龍は体重が増え下半身の安定感が増して、立ち合いの当たりも強くなった。馬力のある元大関の出足をがっち受け止め、すぐに右上手を取って自分の形に持ち込んだ。いったんは土俵際で残されたものの、裾払いのような感じで相手の左足を引っ掛け反撃の芽を摘んだ。息をつかせぬ連続攻撃で最後は170キロの巨体を横転させた。

 朝乃山にとってはショッキングな結果だったと思う。先に右を差せていたら展開も変わったはずだが、それを許してもらえなかった。ただ、大事なのは完敗に意気消沈せず、どうすれば今後相手を上回れるか、研究してその対策を練ることだ。気持ちの持ちよう一つで先行きは変わる。(元大関・栃東)  

続きを表示

この記事のフォト

「羽生結弦」特集記事

「テニス」特集記事

2023年7月15日のニュース