グーグル 黒沢監督生誕百年で海外でも特別版

[ 2010年3月23日 22:55 ]

 日本映画界の巨星、黒沢明監督の生誕100周年となる23日、米インターネット検索大手グーグルは、日本や英国、ロシアなど少なくとも十数カ国以上のトップページのロゴ部分を、黒沢監督をモチーフにしたとみられる人物をあしらった特別バージョンとした。

 「七人の侍」の一場面を思い起こさせるようなかやぶき屋根の日本民家とともに、トレードマークのサングラス姿の黒沢監督と映画撮影用のカメラが描かれている。
 ほかに“クロサワバージョン”を採用したのは、オーストラリア、ニュージーランド、台湾、イスラエル、オランダ、スウェーデン、ポルトガル、イタリア、ウズベキスタン、ルーマニアなど。
 英紙デーリー・テレグラフ(電子版)は「黒沢明の生誕100年をグーグルが祝う」と伝え、黒沢監督の業績などを紹介する記事を掲載した。(共同)

続きを表示

2010年3月23日のニュース