聖光学院・清水主将 熱戦から一夜明け「この仲間に出会えたことが財産」

[ 2019年8月13日 20:37 ]

 第101回全国高校野球選手権大会の2回戦が12日に行われ、13年連続16度目の出場の聖光学院は海星(長崎)に2―3で惜敗し、初の2年連続初戦敗退となった。3回には清水正義主将(3年)がベースを踏み忘れて好機を築き損なうなどアンラッキーな展開もあった。わずか1点差に泣く結果となったが、この悔しさを糧に、聖光学院はまた来夏に聖地へと戻ってきてみせる。

 熱戦から一夜明け、清水主将が感謝の言葉を口にした。「みんなと甲子園にこれたことが財産。この仲間に出会えたことが財産。自分がこのチームをつくったというより、みんなが自分を支えてくれてチームができた。ついてきてくれてありがとう」。最後まで自己犠牲の精神で駆け抜けた。

 初戦はまさかのプレーがナインに動揺を与えた。0―0で迎えた3回だ。先頭の清水は左翼線に打球を運び、そのまま一気に二塁へ。先制の絶好機が訪れたかに思えたが、相手のアピールプレーにより一塁ベースを踏み忘れたと認定されて、まさかの“レフトゴロ”に。「触ったと思っていたけど、踏んでないと言われても仕方ない」。そのまま流れを変えられず、2年連続の初戦敗退となった。

 清水は昨年12月下旬に主将に就任。だが、今春は県内公式戦で3年ぶりに敗退するなど2敗を喫した。ストレスから白髪が増え、じんましんが治まらなかった。昨年優勝した東北大会への出場もかなわず、清水は一人で優勝旗返還を行うことに。

 会場の山形県へと向かう車中で横山博英部長(49)から「負けても後悔しないチームをつくれ」と言われ、翌日から1対1のミーティングをすることを清水が提案。一切練習を行わず約2週間話し合った。ぶつかり合いもあったが本音を語り合ったナインは「自分たちは強い」という欲を捨て、戦う覚悟ができた。清水の尽力があってこその13年連続の甲子園出場だった。

 “レフトゴロ”の後も片山敬(3年)が「ベース踏む練習しとけよ」とからかうなどナインは笑顔で清水を囲んだ。また清水は帽子のつばには何も書かなかった。「つらいときはスタンドを見れば良いんです」と白い歯を見せた。

 高校野球の集大成を完全燃焼で終えた清水は「後悔はない。福島県代表として胸を張って帰る」と前を向いた。未だ果たせていない日本一は、後輩たちに託す。聖光ナインに立ち止まっている暇はない。(近藤 大暉)

続きを表示

2019年8月13日のニュース