予算めど立たず…JOC東京ハーフマラソン断念

[ 2009年1月26日 22:22 ]

 日本オリンピック委員会(JOC)が、2016年夏季五輪の東京招致を盛り上げるイベントとして今秋に開催を検討していた「東京ハーフマラソン」(仮称)の開催を断念したことが26日、分かった。大会運営予算などのめどが立たず、東京都陸協の理事会でも財政上の理由で否決された。

 東京ハーフマラソンはJOCが五輪出場経験者の組織、日本オリンピアンズ協会と共催し、16年五輪の開催都市が決定する10月の国際オリンピック委員会(IOC)総会(コペンハーゲン)前の9月中旬の開催で日程調整を進めていた。JOC幹部によると、開催には交通規制で警視庁の許可が必要など懸案も残るが、来年以降は「体育の日」のイベントとして開催の道を検討していく。

続きを表示

2009年1月26日のニュース