365日 あの頃ヒット曲ランキング 3月

【1983年3月】う、ふ、ふ、ふ、/EPO「ひょうきん族」のあの人 コーラスでデビュー

[ 2012年3月10日 06:00 ]

 ★83年3月ランキング★
1 1/2の神話/中森明菜
2 めだかの兄妹/わらべ
3 氷雨/佳山明生
4 矢切の渡し/細川たかし
5 氷雨/日野美歌
6 う、ふ、ふ、ふ、/EPO
7 ピエロ/田原俊彦
8 さざんかの宿/大川栄策
9 処女的衝撃!/シブがき隊
10 秘密の花園/松田聖子
注目夢・恋・人/藤村美樹
※ランキングは当時のレコード売り上げ、有線放送、ラジオ、テレビのベストテン番組などの順位を参考に、話題性を加味してスポニチアネックスが独自に決定。

【う、ふ、ふ、ふ、/EPO】

 化粧品のCMソングが新しくなるのは、季節が変わる合図。昭和50、60年代は、そうやって時の流れを感じていた。特に春は各社が力を入れて新商品を並べるだけに、CMソングの出来が売り上げに大きく影響した。

 83年春の資生堂は、ちょっと風変わりな女性シンガーを起用した。デビュー4年目のEPOの5枚目のシングル「う、ふ、ふ、ふ、」は、春の訪れを感じさせる軽やかなリズムと気分をウキウキさせる歌詞が受け入れられ、レコード売り上げ26万枚を記録。それまでフジテレビの「オレたちひょうきん族」のエンディングテーマを歌ったり、ビートたけしの「タケちゃんマン」のテーマの作曲をするなど、一部でその存在は知られていたが、これで一気に顔が知れ渡った。

 キーワードは「ビタミン」。「う、ふ、ふ、ふ、」の歌詞にもあるこのフレーズにEPOは「薬のビタミンじゃなく、聞くビタミン。私の歌が心を元気にし、生き生きするためのビタミンでありたいという願いを込めて」刻んだ詞だった。

 「竹内まりやのコーラスアレンジを探している」。79年夏。これが音楽の道に本格的に入るきっかけだった。まりや初期の名作「September」のレコーディングで、東京女子体育大に通いながら音楽もかじっていた19歳は、コーラス部分を一夜にしにして形にし、おまけにバックコーラスを務めた。

 後にまりやの夫になる山下達郎がレコーディングに参加していたが、「僕以外でおもしろいと思った初めてのコーラス」と絶賛。これが縁で、山下がかつて籍を置いた「シュガーー・ベイブ」の「DOWN TOWN」を歌い、80年3月にデビューした。

 以後、ひょうきん族絡みの仕事を中心に、テレビCMのジングルなどを制作。ひょうきん族のCM前に流れる「チャンネル~ぅはそのまま」というジングルもEPOの作品だった。

 EPOは本名佐藤永子。「エイコ」が友達にいろいろ呼ばれているうちに「エポ」になったとか。その後、ヒーリングを学び、音楽だけでなく、心理療法士としてカウンセリングスタジオを開業した。

続きを表示

バックナンバー

もっと見る