王将戦プレーオフを広瀬八段が解説 ▲7五歩への永瀬王座の切り返しは見事

[ 2020年12月1日 05:30 ]

王将戦 挑戦者決定リーグ・プレーオフ ( 2020年11月30日    将棋会館 )

A図 豊島vs永瀬
Photo By スポニチ

 将棋の第70期王将戦(スポーツニッポン新聞社、毎日新聞社主催)挑戦者決定リーグは30日、5勝1敗同士のプレーオフを東京都渋谷区の将棋会館で行い、リーグ初進出の永瀬拓矢王座(28)が豊島将之竜王(30)=叡王との2冠=を128手で下し、渡辺明王将(36)=名人、棋王との3冠=への挑戦権を手にした。注目の7番勝負は来年1月10日、静岡県掛川市で開幕する。

 プレーオフを広瀬章人八段(33)が解説した。昨期挑戦者で今期はリーグで豊島に敗れたが、最終一斉対局で永瀬に唯一の土をつけたプレーオフ実現の立役者。勝因を「(豊島の)▲7五歩(A図)に対する切り返し」と指摘し、ひと昔前の流行型にも通じた永瀬の研究範囲の広さに驚いた。

 均衡が取れた中盤戦、豊島竜王が▲7五歩(A図)と突きました。馬の利きが自陣まで通り、持ち駒が少ない豊島竜王とすれば桂頭を攻めて自然ですが、△8八歩▲同金△6五桂と歩がいなくなった7六の空間を生かした永瀬王座の切り返しが印象的でした。

 雁木は両者の対戦では初めて。どちらかというと豊島竜王が誘導した。3、4年前によく指された形で、永瀬王座がうまく対応。そこまで研究しているのか?と感じました。

 将棋に費やす時間が長くストイック。藤井聡太2冠ら下の世代との研究会も重ね、その感覚を吸収することにも意欲的です。タイトル戦は7度目で2日制は初めてですが作戦のレパートリーは豊富。長い対局は得意そうという印象です。

続きを表示

この記事のフォト

2020年12月1日のニュース