広島・小園 4年目で初サヨナラ打「何とかしようという気持ちだった」

[ 2022年4月25日 05:30 ]

セ・リーグ   広島5ー4DeNA ( 2022年4月24日    マツダ )

<広・D>10回1死満塁、サヨナラの中犠飛を放った小園(中央)は長野(左)から祝福の水をかけられる (撮影・奥 調)
Photo By スポニチ

 広島が24日のDeNA戦で今季2度目のサヨナラ勝ちを決めた。1点劣勢の延長10回に坂倉将吾捕手(23)が同点打、小園海斗内野手(21)が4年目で初のサヨナラ打となる中犠飛を放って逆転した。同一カード3連勝は今季3度目で、DeNAには開幕から無傷の6連勝。首位・巨人には2ゲーム差に再接近した。

 敵が見せた隙に一気に襲いかかった。1点を勝ち越されて迎えた延長10回。三嶋からもらった連続四球で本拠地の空気が変わった。「みんながつないでくれる。僕も何とかしようという気持ちだった」。坂倉がカウント2―2からの直球を中前にはじき返す同点打で続き、試合を決める主役を後続に託した。

 その後、1死満塁で小園に打席が回った。首脳陣から伝えられたのは「高めを狙え」。初球の真ん中高め直球を逃すことなく、飛球を中堅フェンス近くまで打ち上げた。中犠飛が4年目で初のサヨナラ打。「あんまり覚えていない。なかなか結果も出ていなかったので…。チームに貢献できて良かったです」と初めて歓喜のウオーターシャワーにぬれた。

 開幕を3番で迎えるも、打率1割台から抜け出せずに今回の3連戦から8番に降格した。それでも、先発から外されることはなかった。「感謝しかない」と結果で恩返しした。

 遊撃の定位置をつかんだ昨季、ある一言が頭の中で引っかかっていた。2軍メンバーだった昨春キャンプで東出コーチから言われた。「立ち方なんか簡単やん。右足と左足の内転筋を引っ付けておけば、ずっと立てる」。打撃で右足を上げる際、体重が軸足の左足ではなく右足に流れる悪癖に悩んでいた。2軍ではバットを握らせてもらえず、左足一本で立つ形を繰り返すだけの日もあった。昨季に打率・298を残しても、その課題は解消されないままだったという。

 今春の打撃練習中に、ふと思った。「最初から内転筋をくっつけておけば、どうなるんやろ?」。そこで昨季までの右足を大きく上げる形ではなく、すり足打法を試した。早めに右足を引いて両足の太腿の内側をくっつけた状態で球を待つと、軸足に体重が残るようになった。「東出さんの言葉をパッと思い出した。この形なら、いつでも打ちにいける」。開幕からの不振でタイミングの取り方を試行錯誤しても、右足を大きく上げる形には戻さなかった。

 最後の打席は投手の始動より先に右足を引いた。信じ続けた形が報われた一打となった。「満足せずに精いっぱいやる。これからどんどん暴れたい」。チームの勢いに一人乗り遅れていた小園が、ようやくきっかけをつかんだ。(河合 洋介)

続きを表示

この記事のフォト

2022年4月25日のニュース