大リーグなら投げなくてよかったのに…ヤクルト・ルーキ 敬遠大暴投

[ 2017年5月22日 05:30 ]

セ・リーグ   ヤクルト4―5阪神 ( 2017年5月21日    神宮 )

<ヤ・神>7回表2死二、三塁、福留敬遠策もルーキが大暴投し、中村が捕球できず三走・高山が生還する
Photo By スポニチ

 まさかの大失態で連勝は4で止まった。ヤクルトは7回に2点差を追いつかれ、なお2死二、三塁で4番・福留に敬遠策を選んだ。ところが、2番手のルーキが3球目に大暴投。立っていた捕手の中村がジャンプしても届かず、勝ち越しを許した。

 試合後、助っ人右腕は報道陣の問いかけに「ノー」とだけ言い、足早に球場を後にした。

 兆候はあった。2球目もあわや暴投という球で、何とか中村がジャンプして捕球した。真中監督は「もったいなかった」と振り返り、伊藤投手コーチは「元々あまり得意ではない。2球目を見て、(捕手を)座らせていれば良かったかな」と悔やんだ。

 大リーグでは今季から試合時間の短縮を目的に、敬遠四球は守備側の監督が意思表示をすれば、投手が1球も投げずに打者が一塁に歩くことになった。日本ならではの珍プレーだが、福留は「(暴投)しそうな感じはあった。俺は初めて見た」と驚いた。ヤクルトでは前身の国鉄時代。1952年8月9日の巨人戦(札幌円山)で金田正一が同点の延長13回無死一、三塁で敬遠球を投げたが、捕手の頭上を越す暴投でサヨナラ負けを喫している。 (川手 達矢)

続きを表示

2017年5月22日のニュース