山梨学院大付 大激戦!史上初4校トラック勝負制し初V

[ 2013年12月23日 05:30 ]

混戦でトラック勝負となった(左から)大牟田・鬼塚、伊賀白鳳・中畑、山梨学院・西山、世羅・中島

男子64回、女子25回全国高校駅伝

(12月22日 京都・西京極陸上競技場発着男子7区間42・195キロ、女子5区間21・0975キロ)
 男子はまれに見る大混戦で最終走者のトラック勝負となったが、3年連続13度目出場の山梨学院大付が2時間3分53秒で初優勝を飾った。記念大会で58校が出場した女子は7年連続7度目の出場となった豊川(愛知)が歴代2位に並ぶ1時間6分54秒の好タイムで2年ぶり史上最多4度目の優勝を果たした。

 史上初となる4校によるトラック勝負。競技場は熱気に包まれた。ゴールまで約200メートル、山梨学院大付の西山が残る力を振り絞る。自信を持つスピードで2位を1秒差でかわし悲願の初優勝。号泣した主将は「たすきを受ける前からラスト200メートルが勝負だと思っていた。トラックでは絶対に負けない自信があった。本当に最高の気持ち」と達成感をにじませた。

 3区で1位に46秒差となり、箱崎孝久監督(45)は「正直厳しいと思った」。だが、4区以降3人の3年生が奮闘し、特に6区の矢ノ倉はトップと3秒差に肉薄して同級生のアンカーにつないだ。

 今大会出場の5人の3年生は同区間で前回大会を経験した。箱崎監督が寮で寝泊まりし3年計画で育てあげたメンバーだ。昨年8位入賞した夜には「来年は優勝しよう」と誓い合い、練習は「ケガするか、ぎりぎりのところまで」(西山)質量共にアップした。11月の関東大会に敗れると甘さを痛感し授業中の態度まで改善した。その努力が山梨勢初の栄冠として結実した。

 3年生はいずれも山梨学院大へ進学予定。「このメンバーで次は箱根駅伝で日本一になりたい」と西山。夢は箱根路へと続いていく。

続きを表示

この記事のフォト

2013年12月23日のニュース