石原良純 「大谷よりも10年前に」教科書に載った有名人公表 指原莉乃も驚き「そんなわけない」

[ 2024年5月22日 20:45 ]

石原良純
Photo By スポニチ

 タレント石原良純(62)が、22日放送のテレビ東京系「何を隠そう…ソレが!SP」(後7・54)に出演し、教科書に載ったタレントについて驚きの事実を明かした。

 
 番組では、昭和と令和のあらゆる事象について、それぞれの常識を比較。この日は「こんなに変わった!?日本の教育現場」と題して、驚きの事実を次々と紹介した。

 教科書に載っている偉人ついては、薩長同盟締結に大きな役割を果たし、幕末の英雄とみられていた坂本龍馬が、まさかの削除対象に。当時の龍馬は風来坊で特に発言権はなく、同盟締結に大きな役割を果たしていなかった可能性があるためだという。また、上杉謙信、武田信玄、クレオパトラ、ガリレオ、マリー・アントワネットなどが削除対象。また、かつて千円札、一万円札に肖像が使われた聖徳太子は、死後に付けられた名前ということで、厩戸皇子(うまやどのおうじ)という生前の名前を併記する教科書もある。

 そんな中、最近の教科書のトレンドは、現在も活躍中で若者にも人気の著名人が掲載されること。ドジャース大谷翔平投手や、将棋の藤井聡太、シンガー・ソングライターあいみょんらが登場した。

 すると良純は「これの10年前にも有名人が登場しているんですよ」と、スタジオに問いかけた。さらに「小学校5年生の理科の教科書に、気象予報士の石原良純さんのコラムが載ってます」と告白。スタジオには「え~!」と驚きの声が上がり、指原莉乃は「うそ?そんなわけない」と信じられない様子で手を横に振った。

 良純が登場しているのは、「空を見よう」というタイトルのコラムだった。「大谷翔平選手より10年先に載ってます。“空を見よう”と」とドヤ顔を見せると、「なすなかにし」那須晃行は「よく自分で言えましたね」と真顔でツッコミを入れていた。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2024年5月22日のニュース