【阪神・大山―広澤氏対談(中)】4番どうこうは気にしてない 候補に入れていることを頭に入れてやるだけ

[ 2022年3月2日 06:30 ]

<阪神大山×広澤克実氏対談>広澤氏(右)と対談をする大山(撮影・坂田 高浩)
Photo By スポニチ

 ※対談(上)から続く

 広澤 全体的に言うと、そんな悪い癖は持っていないから大丈夫。地元、下妻のおっちゃんが期待してるから。ところで数字とかは気にしたりするの。

 大山 自分の中で思っている数字はありますけど、心の中で持っておけばいいなと思っているので。

 広澤 千代川(※4)の人間はそんな大きなこと言えないよな。周りは田んぼしかないんだぞ。

 大山 なかなか付いていけないですもん。関西の感じに…。

 広澤 だから、4番の話をするのもやめたんだよ。千代川の人に「4番、獲ります」というような大きなこと言う人はいないから。なあ、そうだろ。

 大山 どれだけやろうが、最終的に決めるのは監督や首脳陣の方なので。候補に入れているというのを頭に入れながらやるだけだと思う。4番がどうこうというのは気にしてないですね。

 広澤 立派だよ。4番に選ばれるためには、それだけの成績や実績を積まないといけないしな。それはみんながそうだからね。去年は固め打ちしたと思ったら、次からピタッと止まったりというのもあったけど、その辺の波みたいなものはどう感じているの。

 大山 僕らは143試合やらないといけないので、もちろん、打つ日もあれば、打てない日もあると思っているので、反省はしていますけど、引きずらないというか、いい意味で切り替えないといけないと思ってやっていますね。

 広澤 じゃあ、ちょっと、茨城のおっちゃんが狙い球の絞り方を教えるね。打者は投手と対峙(たいじ)するときに7つの打法があるの。1つ目は相手の速い真っすぐにタイミングを合わせて、変化球に対応する打法。2つ目はインコースかアウトコースかを決めて、打つ打法。3つ目は引っ張るか、流すかを決める。4つ目はピンポイント。真っすぐだとか、スライダーだとか。5つ目が高めか、低め。高めに抜けてきた球とか、低めに目線を合わせる。6つ目はセンターへの意識。これは物理的にセンターに打つのではなくて、気持ちはセンターだけど、差し込まれたら、おっつけてライトだとか、ちょっと早まったらヘッドを返してレフトだとか。気持ちはセンター。それで7つ目が変化球にタイミングを合わせて、真っすぐをファウルしたりして対応するという。この7つの打法があるのね。

 (※4)旧・千代川村。06年1月に下妻市に編入されて廃止。

 ※対談(下)に続く

続きを表示

2022年3月2日のニュース