落合博満氏、入会辞退した名球会の存在意義を語る 「名球会は良い意味での選手の墓場ですよ」

[ 2023年8月1日 17:00 ]

落合博満氏
Photo By スポニチ

 現役時代に3冠王を3度獲得し、監督としては中日を4度のリーグ優勝に導いた落合博満氏(69)が1日、自身のYouTube「落合博満のオレ流チャンネル」を更新。現役時代に入会を辞退した日本プロ野球名球会の存在意義について語った。

 落合氏は巨人時代の1995年4月15日の阪神戦(東京ドーム)の6回に阪神・久保康生投手から左中間へ本塁打を放って、通算2000安打を達成した。500安打、1000安打、1500安打の節目はすべて本塁打で決めてきたが、2000安打もそうだった。同時に名球会への入会は辞退した。当時、落合氏は「任意の団体だから入る自由もあれば、辞退する自由もある。名球会を目指して野球をやってきたわけではない。ゴールはまだ先」とスポニチ本紙の取材に話していた。入会資格を満たしながら辞退した初のケースに、球界でも大きな波紋を広げた。

 落合氏は「こんな言い方したら失礼かも分かんないけども、オレの中では名球会っていうのは“選手の墓場”」と衝撃的な言葉を発した。スタッフがその真意を聞くと「そこに入ることを目標にしてね。選手寿命を1年でも2年でも球団が伸ばして契約してくれたっていうようなことで、それがなければ、その時点で辞めてるっていうようなこともあるしね。良い意味での墓場ですよ」と説明した。

 選手の目標であり、球団としても何とか選手に「名球会」という名誉を手にしてもらうために、契約延長するという側面もある。選手の“引き際”を支えるという意味で、存在意義があることを強調した。

 入会資格は時代とともに大きく変化した。日米合算での200勝、2000安打、250セーブに加え、理事会の推薦および会員の4分の3以上の賛成という特例入会も加わった。時代とともに変化している名球会の存在について、落合氏は「今でも名球会を目指して野球をやっている人っていうのは、結構いると思うよ。そういう意味では、大きい存在なんだよ」と話していた。

続きを表示

この記事のフォト

「始球式」特集記事

「落合博満」特集記事

2023年8月1日のニュース