【阪神・糸井 引退会見一問一答(1)】冒頭から糸井節「昨日泣きすぎて一睡もしてないので泣きません」

[ 2022年9月13日 14:00 ]

<糸井引退会見> 引退会見であいさつする糸井(撮影・大森 寛明)
Photo By スポニチ

 阪神の糸井嘉男外野手(41)が13日、兵庫県西宮市内で引退発表会を行った。

 糸井は近大から03年ドラフトで自由獲得枠として投手で日本ハムへ入団。06年途中に外野手へ転向し、09年から6年連続で打率3割をマークした。その後、オリックスを経て、16年オフに国内フリーエージェント(FA)権を行使して阪神に移籍。主軸として猛虎をけん引した。その一方、故障とも闘い続けた。18年に右足腓骨(ひこつ)骨折、左肩腱板(けんばん)を部分損傷。19年からは古傷の右膝痛にも悩まされる日々。不惑を迎え、コンディション面で苦労を重ねながらも、チームのため、懸命に体を張った。若虎の活躍を自分のことのように喜んできた糸井は、自らの口で引退に至った経緯などを説明した。

 以下、会見での一問一答。

 「お集まりいただきありがとうございます。この度、糸井嘉男は現役を引退することに決めました。いままで本当にありがとうございました。昨日泣きすぎて一睡もしてないので、今日は泣きませんのでよろしくお願いします」

 ――現役引退を決めた今の思いは
 「いやー、そうですね、もう、やりきりました。41歳まで野球ができて本当に幸せでした。この年までやらせて頂いた阪神タイガースには本当に感謝しています」

 ――引退を決意した理由は
 「たくさんありますけど…。やっぱり、なんですかね…。みなさんが超人、超人って呼んでくれましたけど、もう超人ではないのかなと感じましたし、それは冗談で。この2、3年はやっぱり、自分の中で引退っていうことは常に頭にありました。成績もそうですし、打席での感覚だったり。周りから見てるよりかは、自分で感じることの方が、ちょっと誤差というのは感じてました。あと、2軍での試合で、なんか若手の子らが…。邪魔じゃないけど、そういうなんかの番組で鳥谷が言ってたんですけど、それと本当におんなじような気持ちになったというか。それとやっぱ若手の子らがアドバイス求めてたというのもあったんですけど、それでアドバイスして、試合でホームランとか打っているのを見て、本当に心の底から自分の事のように嬉しかったんですけど、それっていうのは選手じゃないのかなと自分自身、それを感じました」

 ――引退を最初に伝えた人は
 「そうですね…。全て決断というのは自分でしてきたので、自分の心の中で。リトル糸井です。パクリ? そうです、自分で、自分の心の中です」

 ――矢野監督には相談した
 「はい、ご連絡しました。嘉男との4年間、喜び分かち合ったり、悔しがったり、そういう時間を過ごせて本当に良かったと。代打というポジションが多かったんですけど、腐らずにやってくれた。そういう泣きそうになるような言葉を頂きました」

 ――金本前監督に報告は
 「はい。シーズン中もたびたびというか、たまに連絡いただいたりするんですが、おい補欠、とか、何しとんじゃい、とか連絡をいただいて。今回も、ようそんな成績で、金本さんからしたらもうしょぼい成績なんで、そんな成績でようそこまでやったのうって、最高のねぎらいの言葉をいただきました」

 ――19年間を振り返って
 「やっぱり長いようで短かったなと。入団していろいろありました。僕の中ではやっぱり野手に転向という選択したあの出来事が、僕のプロ野球選手の土台でしたし、あのとき必死にやっていた練習というのが、やっぱり土台かな、19年できたのかなと僕の中で思っています」

 ――苦労があって日本一、リーグ優勝を成し遂げたパ・リーグでの日々を振り返って
 「日本ハムでは僕の野手としての可能性を引き出していただいて、それに応えようと僕も必死に頑張って。先輩たちにも恵まれましたし、数々のすごい先輩たちに恵まれて、その人たちに追いつこうと必死に頑張っていて。そしてオリックスでは、トレードという形で移籍したんですけど、主力として迎え入れてくれて、そこに僕も認められないといけないという気持ちで頑張ってきました。タイトルも取らせていただいたし、この2球団には本当に感謝しています」

続きを表示

この記事のフォト

2022年9月13日のニュース