新井貴浩氏 完全に読まれていた阪神・アルカンタラの直球ストライク 臨時起用とはいえ怖さあった

[ 2022年6月23日 05:15 ]

セ・リーグ   阪神4ー5広島 ( 2022年6月22日    マツダ )

新井貴浩氏
Photo By スポニチ

 【新井貴浩 視点】アルカンタラはいい投手ではあるが、有利なカウントでもボール球を振らせるのではなく、ストライクゾーンで勝負したがる傾向が強い。10回の坂倉は2ボールからの3球目。必ず直球のストライクが来る…と決め打ちされた。コースは内角寄りのいいところでも、割り切ってスイングされた。11回の宇草も同じ。抑えは一発が許されないポジション。臨時的な起用とはいえ、やはり怖さがあった。

 広島には開幕から9連敗。あまり意識しすぎない方がいい。年ごとに相性や巡り合わせはあるもの。今回も、ちょうど岩崎が休養のため不在というタイミングと重なった。一つ一つの試合を見れば、決して内容は悪くない。3度先行されても追いついて延長戦に持ち込むなど打線も中軸が機能。必要以上に「広島に勝てていない」と思いすぎると、やる前から雰囲気が重くなってしまう。

 広島は各打者とも序盤からしっかりスイングできていた。3連打が3度。得点は1点ずつで残塁も多かったが、いい当たりが正面を突いた場面も多々あった。ボールを低めに動かすガンケルに対しても、打たされるのではなく、自分の間でしっかり打っていた。

 初回無死一塁では、宇草がバントではなく打って出た。立ち上がりに簡単に1死を与えるのは、やはりもったいない。宇草は併殺も少なく、塁に残れば投手に重圧もかけられる。実際に併殺崩れで一塁走者になった後、けん制悪送球を誘って好機をつくった。

 サヨナラ本塁打で改めて実証したように長打力を持つ。走力もあるが、それ以上にパンチ力が魅力。せっかくの良さを、もっともっと伸ばしてほしい。こぢんまり、小さくまとまる必要はない。(スポニチ本紙評論家)

続きを表示

2022年6月23日のニュース