ディーン元気 東京五輪中も釣りに没頭 復活劇の裏にあった覚悟の休養 日本選手権で10年ぶりV

[ 2022年6月15日 07:00 ]

<陸上日本選手権第4日>男子やり投げで優勝したディーン元気(撮影・坂田 高浩)
Photo By スポニチ

 【オリンピアンロードの歩き方】五輪を目指すアスリートや関係者らを取材するコラムの今回は、男子やり投げで12年ロンドン五輪代表のディーン元気(30)。12日まで開催された日本選手権で10年ぶりの優勝を飾り、復活を印象づけたベテランの今に迫った。

 本調子ではなくても、優勝できる状態まで戻ってきた。日本選手権の男子やり投げで、81メートル02をマークして頂点に立ったのがディーン元気だ。「今日の内容はコメントできないぐらいひどかったので…。優勝は素直にうれしい。日本選手権で勝つのは10年ぶりなので」。飛ぶ鳥を落とす勢いで台頭した12年以来となる、2度目の日本一だった。

 英国人の父、日本人の母のもと、兵庫県で生まれ育った。早大3年だった12年にロンドン五輪に出場。いきなり決勝に進出して10位に入り、さらなる飛躍が期待された。だが、その後に待っていたのは苦難の連続だった。「ケガをしまくって、投げようとしても体が守ってしまうのがずっと続いていた。それがなくなってきたのが、19年ぐらい」。18年には所属するミズノの理解を得て長期間の休養に入った。

 「半年間ぐらい休ませてもらって、そこで体とメンタルがやっとリセットできた」。20年、そして21年の日本選手権で2位。だが、東京五輪には届かなかった。昨夏は約1カ月半もの間、ほぼ練習はせず、九州の海などに繰り出し、趣味の釣りに没頭。五輪をテレビで見る機会は限られていたようで「釣りに熱中していてあまり暇がなかった」と笑う。

 心身ともにリフレッシュした状態で迎えた今季。1月から約3カ月間の海外合宿をこなした成果もあり、4月の木南記念、そして日本選手権を制した。「イケイケドンドンだった」という10年前に比べ「もうベテランなので」と笑う顔にはしわが増えた。その分、経験値は確実に増しており、現在は助走時の下半身の流れを最も意識している。

 「普通にやれば、日本記録は出ると思っている。85メートル以上を投げられる選手になりたいし、風や気象条件が合えば90メートルを目指せるようになりたくて、やり投げをやっているので」

 まだ世界選手権(7月、米オレゴン州)の出場は決まっていないものの、海外の大会で参加標準記録(85メートル)の突破を狙う。2年後のパリ五輪も見据えながら、挑戦を続けていく。

続きを表示

2022年6月15日のニュース