×

新国立競技場 寒さ対策お手上げ…21日夜は“極寒こけら落とし”か 暑さ対策も不透明

[ 2019年12月16日 08:30 ]

 国立競技場は21日にこけら落としイベントが開かれ、本格的に運用が始まる。これに先立ち15日、竣工(しゅんこう)式と報道陣向けに内覧ツアーが実施された。真新しい「杜のスタジアム」には運用後の課題も待ち受ける。スポニチ本紙では「暑さ&寒さ対策」に着目した。

 国立競技場の竣工式は、ステージが日陰部分にあたり底冷え状態の中、行われた。自慢の屋根が逆に日陰エリアを増やしてしまい冷え込みに拍車をかけた形だ。21日夜には新国立競技場のオープニングセレモニーが行われるが、極寒の“こけら落とし”となることは避けられそうもない。関係者は「風が入らないよう窓を閉めるくらいしか…」と寒さ対策はお手上げ状態。厚着で耐えるしかないのが現状だ。

 ただ、それ以上の問題は暑さ対策だ。国立競技場では場内の8カ所にミスト冷却設備を置いたほか、気流創出ファン185台、空調付き休憩室16室を置いて対応する。デザインを手がけた建築家の隈研吾氏が「空調に頼らない形で観客席に風を呼び込む」と話した通り、屋根の外側部分に格子状に取り付けられた木を模したアルミ棒が風をコントロールし、スタンド内に送り込む構造となっている。

 3階コンコース沿いには「風のテラス」「情報の庭」と名付けた休憩スペースが計10カ所あり、窓を開閉することで風の調節が可能だが、どこまで有効かは不透明。関係者は「体感的に涼しい」と説明するしかないのが現状。今後さらなる対応が求められそうだ。

続きを表示

2019年12月16日のニュース