×

町田がルヴァン杯でも鹿島撃破 黒田監督「誰が出ても町田のサッカー」勝利のジャンプも特大

[ 2024年5月22日 23:59 ]

ルヴァン杯1次ラウンド3回戦   町田2―0鹿島 ( 2024年5月22日    町田GIONスタジアム )

<ルヴァン杯 町田・鹿島>試合後、サポーターの前でジャンプして喜ぶ町田・黒田監督(撮影・西海健太郎)
Photo By スポニチ

 町田が3月のリーグ戦に続き、またも鹿島を撃破した。前半にFWミッチェル・デュークがいずれもFWエリキのお膳立てから2得点。守ってはDF奥山政幸やGK福井光輝らを中心に、鹿島の強力攻撃陣を無失点に封じた。

 5―0で大勝しJ1首位に返り咲いた直近の19日東京V戦から、中2日で迎えたカップ戦。黒田剛監督は次節浦和戦に契約上出場できないMF柴戸海を除き、先発10人を入れ替えた。リーグで出場時間の短い選手が中心のメンバーながら、いつも通りのサッカーを展開。特に前半45分は強度の高い守備から相手ボールを奪っては縦に速い攻撃を何度も仕掛け、ボール保持率36%ながらシュート10本対0本と圧倒した。

 「きょうの試合の位置づけとしては、誰が出ても町田のサッカーを志向できるか。意図するサッカーができなかった時点で、次の試合の席はない。我々が求めるパフォーマンスをやることに、一人一人が舵を切ってくれた」。黒田監督は、ミッションを完遂した選手を称えた。

 町田では試合後のサポーター席へのあいさつで、黒田監督の「勝利のジャンプ」が名物化している。この日は中継インタビューのタイミングが重なり、選手やスタッフと並んで勝利の報告ができず。それでもその後に一人でサポーター席に駆けつけ、両手両足をめいいっぱい伸ばした特大のジャンプを披露して喜びを分かち合った。

続きを表示

「サッカーコラム」特集記事

「日本代表(侍ブルー)」特集記事

2024年5月22日のニュース