【オールカマー】レイパパレ 連勝街道再び、一皮むけたG1ホースが坂路で躍動

[ 2021年9月23日 05:30 ]

<オールカマー>坂路をライトウォーリア(右)と併せ馬で追い切るレイパパレ
Photo By 提供写真

 「第67回オールカマー」では大阪杯の覇者レイパパレが再スタートを切る。22日に追い切りが行われ、栗東坂路の併せ馬で負荷をかけ、態勢は整った。

 初の敗戦を糧に、たくましくなったレイパパレが秋の始動戦を迎える。最終追いは先週に続き、坂路でライトウォーリア(4歳オープン)と併せ馬。2馬身追走し、ラスト1Fで馬体を併せた。最後までしっかり追われると、キビキビした脚さばきをみせ、攻め駆けする相手に併入。時計は4F53秒0~1F12秒1。高野師が感触を口にする。

 「先週と比べても素軽さが出たし、動きは良かったですね。先週、追い切ってから良くなりそうな気配があったけど、それを確認できて満足です」

 これまでレース当週は単走追いがパターンだったが、2週連続で意欲的な併せ馬を消化。春は「体の維持が重要だった」と指揮官は振り返るが、夏を越して心身ともに成長。通常より1週間早く帰厩して乗り込んできた。「今は調教のダメージもなく、調教量を増やさないといけないぐらい。負荷も強めてパワーアップしています」とたくましくなった姿に目を細める。

 春の大阪杯はコントレイルやグランアレグリアに勝ち、中距離路線の頂点に立った。前走の宝塚記念で3着に敗れ、デビューから無敗の連勝は「6」でストップしたが、高野師は「大きくは失速していないし、牡馬相手に3着なら(距離を)こなしていると言っていいのでは」とジャッジ。「敗戦を糧にして強くなる馬もいる。ロードカナロアも高松宮記念(12年3着)で負けたが、そのあとに強くなったから。この馬の宝塚記念がそうであってほしい」と前を向いた。

 この秋の目標に掲げるエリザベス女王杯(11月14日、阪神)と同じ芝2200メートル戦で始動。高野厩舎は15年ショウナンパンドラ、20年センテリュオで当レースを制した。同じディープインパクト産駒の牝馬で3勝目に挑む。指揮官は「いい馬をやらせてもらっていますから」と謙遜した上で「今回は立場も違う。G1ホースだし、ぶざまな競馬はできない」と力を込めた。ここから再び、連勝街道が始まる。

 《“牝馬優勢”昨年2頭出走でワンツー》オールカマーは近年のトレンドである“牝馬優勢”を象徴するレースになっている。01~10年の10年間は牝馬の参戦すら少なく3頭(3着2頭)しかいなかったが、過去10年では18頭が出走し【3・3・0・12】の成績。15年以降は牝馬の出走があった4回(18、19年はなし)のうち3回でV。昨年は2頭出走の牝馬がワンツーを飾った。今年も牝馬勢が上位を独占するか。

続きを表示

2021年9月23日のニュース