スポーツ7紙の女神が語る有馬記念大特集 スポニチ・ほのかはフィエールマンに“エール”!

[ 2020年12月21日 13:00 ]

「スポーツ7紙の女神が語る有馬記念大特集」スポニチ・ほのかは フィエールマンに“エール”!
Photo By スポニチ

 注目の有馬記念はいよいよ27日にゲートイン。目前に迫った大一番に向け、「スポーツ7紙の女神たちに乗れ!?有馬記念大特集」をお届け!紙上やテレビ番組で予想を展開する7人の女神たちによるクロストークは必読だ。スポニチ代表は「CanCam」専属モデルのほのか。本紙コラム「ほのかのYes I Can」で健筆をふるう彼女のこん身の予想は。サンケイスポーツは横山ルリカ、スポーツ報知は大野いと、デイリースポーツは津田麻莉奈、東京スポーツは稲富菜穂、東京中日スポーツは神部美咲、日刊スポーツは高田秋がそれぞれ担当する。

 ――有馬記念の本命馬は
 
 ほのか いよいよ本題に入りましょう。私はフィエールマンです。ルメール騎手が有馬記念に強いということもあります。17年の有馬で8番人気の牝馬クイーンズリングを2着まで持ってきているのですよね。この騎手だったから2着まで来たんじゃないかなって思います。フィエールマンは長距離も走れていますし、ルメール騎手とコンビを組むということでイチ押しです。

 横山 私もフィエールマンですね。去年はアーモンドアイをマークして、結果的に早仕掛けをして負けましたが、早く仕掛けた中で残った強さは相当なもの。
 
 津田 フィエールマンにロックオン。データ的には前走菊花賞組が<4123>(勝ち馬は<3020>)と圧倒的なんですが、今年は菊花賞の1~3着馬がおらず。リピーターの成績もいいのですが、狙いたかったサートゥルナーリアもいなくて…。ならば菊花賞馬を買おうかと思います。

 高田 今は絞れないですが、注目はカレンブーケドールです。人気になるフィエールマンとクロノジェネシスは強いけれど、中山の2500メートルだからいくらでも紛れがある。池添騎手は有馬記念4勝もしていて、有馬で勝つ男みたいな印象があるので、鞍上にも期待しています。
 
 稲富 今のところはクロノジェネシスです。走るごとに強くなっているのを感じますし、今の充実ぶりならそれもカバーできると思います。崩れることがありませんし、私の大好きな手堅い“公務員馬券”に最適の馬です(笑い)。
 
 神部 私はラッキーライラック。ラッキーライラックで始まりラッキーライラックで終わるとめちゃくちゃいい1年だったなって思えるでしょう。M・デムーロさんとのコンビだったけど、乗り代わりで感じた部分もあった。福永さんは番組でインタビューさせてもらって、本当にかっこいい方だと思います。プレッシャーに打ち勝つというところで尊敬していますし、応援していきたいですね。
 
 大野 私もラッキーライラックですね。ここ最近で大阪杯、エリザベス女王杯と2勝していて、成績を見ると強いなあと。けっこう騎手が替わっても好成績を残している。それに適応して能力を出していますしね。あと、名前が一番光っているじゃないですか。名前の力って強いなって私は思っているんです。頑張ってほしいですね。
 
 ほのか なるほど。今回はフィエールマンが3人、ラッキーライラックが2人、カレンブーケドールとクロノジェネシスが1人ずつ。本命を選ぶ理由もそれぞれですね!

 ――では対抗、穴馬は
 
 ほのか では、外せない馬は?私はクロノジェネシスです。北村友一騎手との相性がぴったりだと思います。ファン投票1位だし、この馬は成績が安定しています。1着には来ない場合でも馬券には絡むので安心感もありますね。

 高田 私もクロノジェネシスは気になります。注目すべきは宝塚記念。6馬身差は圧倒的でしたし、天皇賞・秋の差のない3着を見れば、今回も勝ち負けになりますよね。

 横山 私もクロノジェネシスとオーソリティーが気になります。その次がワールドプレミア、カレンブーケドールという感じですね。日曜日まで時間があるので検討します。

 津田 右に同じで対抗はクロノジェネシス。前走は駐立が悪く出負けして、さらに発馬後に寄られたりして後ろからになりましたが、自分の位置で競馬してくれれば前走も勝っていたのではないかと思いました。

 稲富 なるほど。私はカレンブーケドールを考えています。前走のジャパンCもすごくいいスタートを切って一番いい位置でレースを進めていましたし、あの3強に食らいついての4着。結果だけを見ると惜しいレースが多いですが、ここも女の意地を見せてくれるのではないかと。
 
 神部 ジャパンCのカレンブーケドールもすごかった。3強にハナ差で最後は震え上がりました。

 大野 フィエールマンが2番手。過去にもルメール騎手が乗っていて、成績もいいですし、天皇賞・秋でもアーモンドアイに次いで2着に入りましたしね。

 ほのか 続いて忘れちゃいけないのはワールドプレミア。有馬記念はリピーターが多いレース。この馬は昨年、武豊騎手が乗って3着に好走しています。距離適性もあります。あとはカレンブーケドール。ジャパンC4着ですし、3冠牝馬のデアリングタクトに差がないところまで行きました。実力はあると思います。
 
 高田 キセキが怖いとみています。
 
 稲富 私はサラキアですね。
 
 津田 気になる馬はラッキーライラック。あとはブラストワンピースの鞍上が横山武騎手と発表されたので、こちらも買いたくなりました。

 神部 M・デムーロさんとのコンビでラヴズオンリーユーは出走する時に必ず買っているので「どうか結果を出してほしいな」という意味を込めてずっと気にはなっています。

 大野 穴候補としてはラヴズオンリーユーかな。ラッキーライラックと昨年と今年のエリザベス女王杯で対決して、両方とも3着なのですよ。ミッキースワロー、クロノジェネシスも注目です。

 ――好きな馬や予想スタイルを教えてください。

 ほのか 私がモデルとしては小柄な1メートル60くらいなので、馬でも小柄なメロディーレーンが好きです。似たものを感じるんですよね。菊花賞も5着まで来たし、頑張っていると思います。予想にはノートを活用し、過去のデータを見ています。例えば、上がりタイムの速い馬が好走する傾向にあるから今回も末脚鋭い馬が来るだろうとか、データを参考にしています。
 
 高田 好きな馬は引退したリスグラシューと、今はその弟のクローヴィスを応援しています。予想は軸1頭か2頭決めて、3連複か3連単で4頭ぐらいに流します。前は3連複のボックスで買っていたんですけど、コスパが悪いので、最近は流しで絞って買っています。
 
 稲富 好きな馬はレッツゴードンキ・ルーラーシップ・オルフェーヴルです。予想スタイルは特にこれ!というのはないのですが、馬についても、馬券についても幅広く勉強するのみです!
 
 横山 サトノダイヤモンドが生涯でイチ押し。「好きな男性のタイプ」を聞かれて「全部です」って答えるような。見た目もオーラもかっこいい。走るフォームも立ち姿もすべてにおいて“120点”(笑い)白毛馬で初G1制覇のソダシにも期待しています。3連単軸二頭マルチか3連複のフォーメーションで予想します。
 
 神部 好きな馬は2頭いて選べないけど、1番最初に大阪杯で当てさせてもらったラッキーライラックとデアリングタクトが好きです。予想スタイルは、3連単フォーメーションです。当てにいきたいけど、どかんと勝負で3連単。成績はそんなに気にしてなくて前走、前々走くらいまでしか見ないようにしている。基本は馬主義。迷ったときはジョッキーです。
 
 津田 11年に競馬を始めてからトゥザグローリーが好きです。今はその一族と子どもを応援しています。予想はデータ派です。

 大野 好きな馬はウオッカです。予想スタイルは基本、単勝を(複勝も)購入します。

 ――他のメンバーにエールを

 ほのか 皆さんに負けたくないですが、特に仲良しの神部美咲ちゃんには負けたくないですね。ラジオ番組で1年間一緒だったし、関係が深いので。稲富菜穂さんもイベントが一緒でしたし、横山ルリカさんにも勝ちたいです。競馬に詳しいし、ラジオでも競馬番組を担当していらっしゃいます。そういう凄い方なので、ルリカさんにも勝ちたいですね。

 神部 初心者は強いぞ。今しか見られない景色がある。どんどん知っていくと迷ってしまう。知らない強さを強みに戦っていきたいですね。高田さんは絞って買われていますよね。手堅いイメージ。

 高田 私もルリカちゃんとは同い年で、誕生日も近く仲がいい。見ていても完璧で頭が上がりません。すごく研究しているし、レースも見ている。頼りにしていて、学ばせてもらうことが多いですね。

 横山 有馬記念はこの7人の本命馬で1、2、3着が決まったらうれしいです! まりなるさん(津田麻莉奈さん)のように、競馬の番組やイベントで知的かつスマートに、MCができるようになりたいな、といつも憧れています。

 津田 ありがとうございます。稲富さんはトレセンで仕事をしていたこともあって、私が知り得ないことを知っていてうらやましい。17年の北九州記念で「帯」を獲っているのが本当にすごい。持っているなーと思うし、そういうところも尊敬しています。

 稲富 初めましての方、イベントでご一緒させていただいた方、グリーンチャンネルで馬券対決をさせていただいた方などいろいろですが、負けないように頑張ります!

 大野 皆さんたくさん自分なりに研究したりしていると思います。どうか予想が当たりますように、っていう気持ちですね。みんなで競馬の楽しみを共有したいと思います。

 ほのか いい有馬記念を迎えましょう!

続きを表示

この記事のフォト

2020年12月21日のニュース