92年に初土俵、元幕内力士・大真鶴が引退

[ 2010年1月23日 06:00 ]

 日本相撲協会は22日、元幕内で西幕下54枚目の大真鶴(33)=本名・大前健司、奈良県出身、朝日山部屋=の引退を発表した。

 大真鶴は92年夏場所で初土俵。04年初場所で十両に昇進し06年名古屋場所で新入幕を果たしたが、幕内在位は1場所だった。最高位は西前頭16枚目。最後の場所となった今場所は4勝3敗と勝ち越した。相撲協会には残らない。

続きを表示

2010年1月23日のニュース