「鎌倉殿の13人」善児また“瞬殺”義時とコンビ!ネット戦慄再び「関わらないで」珍しく饒舌&過去も判明

[ 2022年5月22日 20:45 ]

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」第20話。静御前(石橋静河)が産んだ子を連れ去る善児(梶原善)(C)NHK
Photo By 提供写真

 俳優の小栗旬(39)が主演を務めるNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)は22日、第20話が放送された。

 <※以下、ネタバレ有>

 稀代の喜劇作家・三谷幸喜氏が脚本を手掛ける大河ドラマ61作目。タイトルの「鎌倉殿」とは、鎌倉幕府将軍のこと。主人公は鎌倉幕府2代執権・北条義時。鎌倉幕府初代将軍・源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男。野心とは無縁だった若者は、いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。新都・鎌倉を舞台に、頼朝の13人の家臣団が激しいパワーゲームを繰り広げる。三谷氏は2004年「新選組!」、16年「真田丸」に続く6年ぶり3作目の大河脚本。小栗は8作目にして大河初主演に挑む。

 第20話は「帰ってきた義経」。京を離れ、奥州へ逃れた源義経(菅田将暉)。しかし、温かく迎え入れてくれた奥州の覇者・藤原秀衡(田中泯)が程なく天へ旅立つ。これを知った北条義時(小栗)は状況を探るため平泉行きを志願するが、義経の才を恐れる源頼朝(大泉洋)は藤原国衡(平山祐介)泰衡(山本浩司)兄弟の仲の悪さにつけ込み、義経を討つように冷たく命じる。八重(新垣結衣)に見送られ、平泉へと発つ義時。一方、捕らわれた静御前(石橋静河)は…という展開。

 梶原景時(中村獅童)の命により、善児(梶原善)が奥州行きに同行した。

 義経と再会した義時は善児に「元は百姓だったな。九郎殿のこと、どう思った。畑仕事のことは真か。私を欺いているのではないか」と問い、善児の“過去”が明らかに。善児は「爪の間に泥がへばり付いていました。あれは百姓の手です。やっちまいましょうか。寝首をかくのは造作もないこと」と答えた。

 静御前は義経の子を身籠っていた。頼朝は「生まれてきた子が男なら、由比ヶ浜に沈めよ。九郎の子じゃ。生かしておくわけにはいかぬ」と義時に命令。静御前が産んだ男児は善児が容赦なく連れ去った。

 そして、義時は「(義経の)鎌倉への憎しみが、抑え切れぬところまで膨らんでおられます。国衡殿と図って、挙兵を。手は一つ。九郎殿の首を取り、鎌倉殿に送り届ける。それより道はありません。鎌倉勢が攻めてくれば、平泉は火の海。たとえ九郎殿がいたとしても、守り切れるものではござらぬ。四代にわたって栄えてきたご一門を、ご自分の代で途絶えさせてしまってもよろしいのですか」と戦を望まぬ泰衡を焚きつける。

 そこへ義時の謀略に気づいた泰衡の異母弟・藤原頼衡(川並淳一)が現れ「兄上、なりませぬ。亡き父のお言葉、お忘れですか。九郎殿を総大将とし、鎌倉方から奥州を守れと。何をしに平泉へ来た。おまえの魂胆は何だ!」と義時に斬り掛かると、控えていた善児が瞬時に仕留めた。

 SNS上には「もう小四郎は善児と関わらないで!(私の心からの願いです)」「小四郎は善児と仲良くなっちゃダメよ。あなたの兄を殺したのは善児やからね」「あんなに饒舌な善児、初めて見た」「作中どこにもそんな台詞はないですが、善児が同行した裏事情は小四郎が九郎に情を見せたら小四郎を始末するための策略かもしれないですね」「『真田丸』の佐助と『鎌倉殿の13人』の善児、役割は似てるけど陽と隠って感じでめっちゃ好き。三谷さんの遊びを感じる」などの声が続出。視聴者の戦慄を呼び起こした。

続きを表示

この記事のフォト

2022年5月22日のニュース