【槙原寛己氏 大分析3】広島打線粘りで嫌な印象与えた 丸の復調が鍵

[ 2018年10月31日 08:30 ]

SMBC日本シリーズ2018第3戦   ソフトバンク9―8広島 ( 2018年10月30日    ヤフオクD )

<ソ・広>9回無死、丸は空振り三振に倒れる(撮影・三島 英忠)
Photo By スポニチ

 これで1勝1敗1分け。広島は黒星こそ喫したが、粘り強い打撃でソフトバンクに嫌な印象を与えることには成功した。

 相手投手も「甘くいったら打たれる」と警戒を強めるだろうし、となれば自然と四球も増える。シーズンではリーグ最多の599四球。ここに安打を絡めるのが広島の得点パターンだが、本来の戦い方を取り戻すためには丸の復調が必要不可欠といえる。

 第3戦も5打数無安打で4三振。4番・鈴木が好調なだけに、3番打者は「何とかしなければ」との思いは強いだろう。ただ、ここは原点に戻って「四球でもいい」との姿勢を思い出してほしい。シーズンではリーグ最多の130四球で、出塁率・468もトップだった。今シリーズは初戦の第1打席で選んだ1四球のみ。四球も安打と同価値であり、どんな形でも塁に出て鈴木につなぐことに意味がある。

 逆にソフトバンクは、丸を「起こさない」ような攻めを徹底するだろう。そのせめぎ合いがどんな結果を生むか。それがシリーズの行方を左右する。

続きを表示

2018年10月31日のニュース