品川祐or品川ヒロシ…結局どっち?「カッコつけてやってるみたいに言われてるんですけど、違うんですよ」

[ 2023年11月15日 19:22 ]

「品川庄司」の品川祐
Photo By スポニチ

 お笑いコンビ「品川庄司」の品川祐(51)が15日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)にゲストコメンテーターとして生出演。芸人の時に使う「品川祐」の名前と、作家や映画監督の時に使う「品川ヒロシ」の使い分けについて言及した。

 この日は「品川ヒロシ」名義での出演となった品川。タレントの中川翔子が本名の「しようこ」を改名したという話題から、改名の話題になった。

 すると、品川は「僕ね、小説とか映画の監督の時カタカナのヒロシで、芸人の時は祐(ひろし)みたいな。(それを)カッコつけてやってるみたいに言われてるんですけど、違うんですよ」と話し始めた。

 品川によると、小説を書き始めた時に本名の祐(ひろし)を正確に読んでもらうことが少ないため「カタカナに変えたい」と所属事務所に申し出たのだという。

 だが、「そのまま吉本が忘れて」とまさかの展開。「芸人のほうは変わらず小説はそのままカタカナ(品川ヒロシ)で出版されたから。だからいまだにいじられてるっていうか。“カッコつけて文化人の時はカタカナのほうのヒロシですか?”みたいにいじられてるんですよ」と経緯を明かした。

 現在の気持ちについては「本当は全部カタカナにしてもいいんですけど」としながらも、「事務所のミスだったんだ」とツッコミを入れられると「事務所のミスというか…。まぁ、あの、大きな会社なんで。仕事がざっくりとした会社というか。大らかな会社なんで」と苦笑い。「別にこだわりがないんですよ。だから、別にカタカナでもいいし…っていう感じです」と説明していた。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年11月15日のニュース