ルフィがコナンが「STOP!海賊版」出版各社が異例の協力キャンペーン

[ 2018年8月1日 00:00 ]

小学館、集英社、講談社、KADOKAWAが協力して行う漫画海賊版サイト撲滅キャンペーンのビジュアル画像。左から「名探偵コナン」の江戸川コナン、「七つの大罪」のメリオダス、「ONE PIECE」のルフィ、「文豪ストレイドッグス」の中島敦
Photo By スポニチ

 漫画の海賊版サイトにより深刻化する著作権侵害に対し、出版9団体からなる「出版広報センター」の海賊版緊急対策ワーキンググループ(WG)が1日午後2時から、各社の人気漫画キャラクターを起用したキャンペーン「STOP!海賊版」をツイッターなどSNSで展開する。

 集英社「ONE PIECE」のルフィや、講談社「七つの大罪」のメリオダス、小学館「名探偵コナン」の江戸川コナン、KADOKAWAの「文豪ストレイドッグス」の中島敦ら計8キャラクターが登場し、若年層に海賊版サイトを利用しないよう呼び掛ける。

 海賊版WGによると、コミックスや漫画誌などを違法に扱う海賊版サイトは、昨年から急成長。広告収入や一部ユーザーからの会費によって、莫大な利益を得ているという。

 作者らクリエーターの収入は、出版社から得る原稿料や印税からなるが、海賊版サイトが上げる利益は含まれていない。海賊版サイトの横行で、一般書店や電子書籍を扱う店舗、出版社の売り上げも、クリエーターの収入も激減しているという。

 海賊版WGは「海賊版サイトの存在を許せば、クリエーターの方々の生活が成り立たなくなり、マンガ文化そのものが衰退してしまう」と指摘。問題解決のためには、海賊版サイトを閉鎖に追い込むのと同時に、読者に利用しないよう呼び掛ける必要があるとしている。

 海賊版サイトの利用者は、中高生や大学生ら若年層が大半。利用によってクリエーターの生活基盤、出版社や書店の経営基盤を破壊することがもたらす危険性を伝えることが、今回のキャンペーンの狙いとしている。ツイッターでの展開は、若年層への周知に最も効果的なため。

 出版各社が協力するキャンペーンは異例。海賊版サイトが作者の収入を損ない、出版社や書店の経営基盤に大打撃を与えているとし、計31社、308のアカウントが協力する。

続きを表示

2018年7月31日のニュース