×

ロッテ野球教室開催「噛む力をスポーツの力に」専門家「ガムを噛むことでリラックスと集中力が…」

[ 2024年5月19日 19:16 ]

ロッテが開催した「噛む力をスポーツに」をテーマにした野球教室。手前はバッティングを教える里崎智也氏
Photo By スポニチ

 ロッテは19日、東京・品川の「LOCOKウェルネスガーデン品川御殿山」で「噛む力をスポーツの力に」をテーマとした野球教室を行った。幅広い教育事業を展開する「LOCOK」との協業で開催。元ロッテの野球評論家・里崎智也氏の指導の下、小学1年~4年生約20人はロッテのガムを噛みながら、打つ、投げるの基本動作を習った。

 実戦練習の後、東京歯科大口腔健康科学講座スポーツ歯学研究室の武田友孝客員教授と里崎氏が噛むことの効果についてトークを展開。武田教授は「ガムを噛むことでリラックスと集中力が得られる」とし、正しいガムのかみ方を指導。「普段から噛むということを意識して口の周りの筋肉を付けることも大切」と伝えた。里崎氏は「父親が厳しくて、高校生まで18年間、正座をしてご飯を食べさせられた。毎日1時間正座を続けたことで股関節と足首が柔らかくなった。簡単なことも毎日やれば変わっていく。口の周りに筋肉を付けることも、意識してやり続けることで差が出てくるはず」と自身の経験を踏まえてアドバイスを送った。

続きを表示

この記事のフォト

「大谷翔平」特集記事

「騒動特集」特集記事

2024年5月19日のニュース