×

アパレル「SPINNS」謝罪 他ブランド名装飾の商品販売「海外市場で仕入れ」回収・中止 代金払い戻し

[ 2023年4月8日 15:15 ]

 人気アパレル「SPINNS(スピンズ)」を運営する株式会社ヒューマンフォーラム(京都市中京区)は8日、他社ファッションブランドのロゴが装飾された商品を販売していたことを公式サイトで謝罪した。問題となったのは「DIRK BIKKEMBERGS」(ドイツ出身のファッションデザイナー、ダーク・ビッケンバーグ氏)のロゴが装飾されたニット帽。今月4日にインターネット上の指摘を受け、調査の結果、商品を回収、販売を中止した。購入者には代金の払い戻しを行う。

 同社によると「弊社で製造したものではなく、海外市場で仕入れた商品」だったが、店舗と通販サイトで「このような商品を販売しておりましたことを、お客様、関係者の皆様に心よりお詫び申し上げます」と謝罪。「ブランド・知的財産保護に関する意識や、商品調達時におけるチェック機能が不十分であったと考えており、責任の重さを認識すると共に、再発防止に向けたチェック体制の改善をしていく所存です」とした。

 「弊社運営ブランドSPINNS取扱商品に関する一連の報道につきまして」と題した報告は以下の通り。

 2023年4月4日に本件が発覚し、現在までの経緯と弊社の対応につきまして、ご説明させて頂きます。

 1.該当商品に関しまして

 該当商品は、ニットキャップであり、他社様が運営しているブランド名「DIRK BIKKEMBERGS」のロゴが装飾されています。
 SPINNSではオリジナル商品の販売と共に海外の製品市場での仕入れを行っておりますが、該当商品の調査を行ったところ、弊社で製造したものではなく、海外市場で仕入れた商品でございました。
 弊社では、該当商品を「猫耳ニットキャップ/DIRKタグ付き」の商品名で、SPINNS店舗および公式通販サイトで販売しておりました。
 販売期間は令和4年7月4日から令和5年4月4日までの間です。

 2.発覚の経緯及び発覚後の対応に関しまして

 弊社では、該当商品販売にあたり、該当商品に装飾されている文字列が他社様のブランド名であることを看過しており、その認識がありませんでした。
 しかし、令和5年4月4日、インターネット上でご指摘を受け、弊社において認識し、調査を行いました。その結果、該当商品に装飾されている「DIRK BIKKEMBERGS」が他社様が運営されているブランド名であること、また、該当商品が他社様が製造または提供したものではない可能性が高いこと等を認識し、同日、直ちにSPINNS全店舗および公式通販サイトより商品の回収行い、販売を中止させて頂きました。

 3.該当商品をお買い上げの方に対するご対応

 弊社では、該当商品をご購入頂いたお客様には代金の払い戻しをさせていただきます。
 大変お手数ではございますが、SPINNSカスタマーセンター(info@spinns.com)までご連絡頂きますようお願い申し上げます。
 その他、商品に関するご指摘、ご質問に関しましても、SPINNSカスタマーセンターにて一括して承ります。
 ご懸念の事項がございましたらご連絡ください。

 4.再発防止に向けた今後の取り組み

 本件に関しましては、弊社として、ブランド・知的財産保護に関する意識や、商品調達時におけるチェック機能が不十分であったと考えており、責任の重さを認識すると共に、再発防止に向けたチェック体制の改善をしていく所存で
 お客様及び関係者の皆様に対し、多大なご迷惑をおかけしてしまい誠に申し訳ございませんでした。
 重ねてお詫び申し上げます。

 株式会社ヒューマンフォーラム
 代表取締役 岩崎 仁志

続きを表示

2023年4月8日のニュース