フジ「27時間テレビ」新人アナの提供読み 今年は収録「本当の意味でのスタートに」

[ 2017年9月10日 08:00 ]

「FNS27時間テレビ」恒例の新人アナウンサーによる「提供読み」に、今年は収録で挑んだ(左から)安宅晃樹、アナ、海老原優香アナ、久慈暁子アナ、黒瀬翔生アナ(C)フジテレビ
Photo By 提供写真

 フジテレビ系列が総力を挙げる年に1度の風物詩「FNS27時間テレビ」恒例の新人アナウンサーによる「提供読み」が今年も放送されることが10日、分かった。31回目を迎えた今年、番組内容を一新。お笑いに特化した従来のスタイルから大きく舵を切り、「にほんのれきし」をテーマにした。例年7月下旬に生放送で行われてきたが、初の9月放送で、ほぼ収録に。新人アナのお披露目となる「提供読み」の行方も注目されていた。4人の新人アナウンサー、安宅晃樹(24)海老原優香(23)久慈暁子(23)黒瀬翔生(22)は8月下旬、東京・台場の同局本社で一発勝負の収録に挑んだ。

 グランドフィナーレ「池上彰が見た!たけしと戦後ニッポン」(10日後6・55頃)に登場する池上彰氏(67)ビートたけし(70)関ジャニ∞の村上信五(35)高島彩アナウンサー(38)が見守る中、4人がフジの伝統行事に臨んだ。牧原俊幸アナウンサー(59)が4人を紹介してスタート。久慈アナがトップバッターを務めた。

 フジの新人アナは従来、27時間テレビの「提供読み」でお披露目されていたが、今年の4人は久慈アナが7月から「めざましテレビ」(月〜金曜前5・25)に加入するなど、既にデビュー済み。

 それでも「提供読みを終えて、やっと本当にフジテレビアナウンサーだと言えるというような、1つの節目に」(海老原アナ)。収録となったが、一発勝負。生放送と変わらない緊張感に包まれた。「この提供読みは約1年半一緒に研修を受けてきた同期4人の集大成であり、ここからが4人のアナウンサーの本当の意味でのスタートになります」(久慈アナ)と新たな一歩を踏み出す。

 放送は10日午後9時すぎから。

 ▼安宅晃樹アナウンサー 昨年、1つ上の先輩が提供読みしている姿を隣で見学していたので、ついにこの日が来たなという気持ちでした。独特な緊張感の中で読むことを楽しもうと思っていましたが、自己紹介の一言目で口をついて出てきたのが考えていたのとは全く別の言葉で頭が真っ白になってしまいました。ただ新人らしく「明るく元気に」読むことはできたと思うので、ぜひ皆さんに見ていただけるとうれしいです。

 ▼海老原優香アナウンサー 「FNS27時間テレビ」の提供読みをしている先輩方の姿を、毎年楽しみに見ていました。「提供読みを終えて、やっと本当にフジテレビアナウンサーだと言える」というような、1つの節目に感じています。番組制作に携わっているたくさんの方の思いを考えると、緊張で足が震えましたが、その場にいられることに感謝でいっぱいです。少しでも分かりやすく、自分の言葉でニュースをお伝えできるよう、一生懸命頑張ります。

 ▼久慈暁子アナウンサー 毎年恒例の27時間テレビ提供読み。昨年は1年先輩の提供読みをスタジオに見学に行きました。当時先輩が読み上げている姿を見て、自分のことのように緊張感を覚えたことを今でも鮮明に思い出します。今年の提供読みはトップバッターを務めさせていただきました。出だしから元気よく明るい声でスタートさせることを特に意識して練習に取り組みました。また、映像の真ん中で企業名をタイミングよく読むことや同じスピードで企業名を読むことが難しかったです。今年は例年と少し違う環境での提供読みでしたが、スタジオにいらっしゃる錚々たる出演者の皆さんの前で読む提供読みは、やはり緊張で心臓が口から飛び出そうでした。また、この提供読みは約1年半一緒に研修を受けてきた同期4人の集大成であり、ここからが4人のアナウンサーの本当の意味でのスタートになります。これからのアナウンサー生活、自分らしさを大切に常に笑顔で頑張ります!ぜひ温かい目で見守っていただけたら、うれしいです。

 ▼黒瀬翔生アナウンサー 昨年、先輩たちの提供読みを見学していました。その時、既に緊張がピークに達していました。いざ、自分たちの番になると本番が始まる前は、じっとしているのが嫌だったので、歩きながらスポンサーさんの読み上げ練習と自己紹介練習をしました。あんなに自己紹介の練習をしたのは初めてでした。本番はアッという間に終わってしまいました。しかし、楽しく伝えることはできたのかなと思います。これからも楽しく情報を伝えていきます。

続きを表示

2017年9月10日のニュース