×

ACL1次リーグ 名古屋は韓国王者とF組

[ 2010年12月7日 20:05 ]

 アジア・サッカー連盟(AFC)は7日、クアラルンプールで来年のアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)の1次リーグ組み合わせ抽選を行い、Jリーグで初優勝した名古屋はF組に入り、今季の韓国Kリーグ覇者のFCソウル、杭州(中国)、プレーオフ勝者との対戦が決まった。

 初出場のC大阪は全北(韓国)山東(中国)アレマ(インドネシア)とともにG組に入った。2008年大会を制したG大阪はE組でメルボルン(オーストラリア)済州(韓国)天津(中国)と対戦。来年1月1日に決まる天皇杯全日本選手権優勝チームは、シドニー(オーストラリア)上海申花(中国)水原(韓国)と同じH組となった。
 32チームが8組に分かれて行う1次リーグはアジアを東西に分けて実施され、各組上位2チームが決勝トーナメントに進む。
 ACL1次リーグは来年3月1、2日に第1戦が行われ、5月までホームアンドアウェー方式で争う。B組とF組に入る残りの各1チームはプレーオフで決まる。
 組分けは次の通り。
 ▽A組 アルヒラル(サウジアラビア)アルガラファ(カタール)アルジャジーラ(UAE)セパハン(イラン)
 ▽B組 エステグラル(イラン)アルナスル(サウジアラビア)パフタコル(ウズベキスタン)
 ▽C組 アルワハダ(UAE)ペルセポリス(イラン)アルイティハド(サウジアラビア)ブニョドコル(ウズベキスタン)
 ▽D組 アルラヤン(カタール)エミレーツ(UAE)ゾバハン(イラン)アルシャバブ(サウジアラビア)
 ▽E組 済州(韓国)メルボルン(オーストラリア)G大阪(Jリーグ2位)天津(中国)
 ▽F組 杭州(中国)FCソウル(韓国)名古屋(Jリーグ優勝)
 ▽G組 C大阪(Jリーグ3位)山東(中国)全北(韓国)アレマ(インドネシア)
 ▽H組 シドニー(オーストラリア)天皇杯全日本選手権優勝チーム、上海申花(中国)水原(韓国)
(共同)

続きを表示

2010年12月7日のニュース