西川貴教 自身が“跳ねた”きっかけとなった番組とは 超人気お笑いコンビに「乱暴された」も感謝

[ 2023年7月16日 19:08 ]

歌手の西川貴教
Photo By スポニチ

 歌手の西川貴教(52)が16日放送のフジテレビ「ボクらの時代」(日曜前7・00)に出演。ブレークのきっかけとなった番組について語った。

 この日は同じ滋賀出身のお笑いコンビ「ダイアン」とトークを展開。

 津田篤宏から「西川さんは跳ねた、みたいな(出来事は)」とブレークのきっかけを聞かれた西川は、「僕は世の中的にも皆さんがご存知のとおりですよ、『HEY!HEY!HEY!(MUSIC CHAMP)』」とかつてフジテレビで放送されていた音楽番組を挙げた。

 当時T.M.Revolutionとして活動していた西川は、MCのダウンタウンと繰り広げる爆笑トークで一躍人気者に。ユースケが「ほんまそうですよね。めちゃくちゃ覚えてますもん」と話せば、西川は「はいもう本当に」としみじみ。津田が「それはお笑い的な跳ね方ですやん」と話すと、西川は「もう本当に。ダウンタウンに乱暴された。お二人に」と冗談めかして話した。

 「本当でもかわいがっていただいてるからね、本当にありがたいです」と西川。ユースケが「当時ああいう人いてなかったですもんね」と話すと、西川は「そう。あれで変な潮流を作ったっていうので。その、1回跳ねさせないとダメ、みたいな。1回しばかれたりとか。浜田さんにしばかれたタイミングで曲に行くみたいな」と続けた。

 津田が「よう見たそれ!」と懐かしそうに話すと、西川は「あったでしょ。あの編集タイミングっていうのを、己のやつでやるっていう。我がで落とすっていう」と明かして笑ってみせた。

続きを表示

この記事のフォト

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年7月16日のニュース