×

Jリーグ選手協会総会「トレーニング補償減額を」

[ 2009年10月26日 20:54 ]

 Jリーグ選手協会は26日、東京都内で総会を開き、23歳以下の選手が移籍する際に獲得クラブが旧所属先に支払うトレーニング補償が、在籍1年当たり800万円などとなったことに対し、減額を求めてJリーグ側と交渉する方針を確認した。

 選手協会の藤田俊哉会長(熊本)は「交渉の余地はあると思っている」とし、これまでの主張通り1年当たり400万円を目指す考えを示した。
 Jリーグは今オフから国際サッカー連盟(FIFA)の基準に従い、契約満了選手の移籍金撤廃を決定。しかし、選手協会は今回のトレーニング補償に関する国内独自ルールが移籍の新たな障害となると懸念している。

続きを表示

2009年10月26日のニュース