日本のツイッター利用突出 イーロン・マスク氏「米国の約3倍だ」

[ 2023年7月17日 14:10 ]

イーロン・マスク氏(ロイター)

 【ニューヨーク共同】米ツイッター運営会社のイーロン・マスク会長は16日までに、米国や欧州連合(EU)など世界の主要な国・地域よりも日本のツイッター利用時間が長いとの集計結果を示し、「日本はすごい」とツイートした。「(日本の)1人当たりの利用量は米国の約3倍だ」とも述べ、日本のツイッター利用が世界で突出していることを明らかにした。

 マスク氏は投稿で、全世界の利用時間が前週比で3・5%増加していると指摘、利用者のツイッター離れは起きていないとも強調した。

 一方、マスク氏はツイッターの広告収入が最大50%減少したとも別の投稿で明らかにした。昨年10月のマスク氏による買収後、投稿規制の緩和などを懸念した一部広告主が離れており、収益改善が急務となっている。負債も多く「キャッシュフローは依然としてマイナスだ」とも述べた。

続きを表示

「美脚」特集記事

「STARTO ENTERTAINMENT」特集記事

2023年7月17日のニュース